3,4学年奉仕作業 ありがとうごさいました!

 天候に恵まれ,さわやかな晴天のもと,3,4学年奉仕作業が実施されました。運動会の直前ということで,校舎周りの除草や花壇の整備などをやっていただきました。どの保護者の皆さんも,一生懸命に作業してくださいました。自分の場所が終わると他の分担場所に移って作業していただき,とてもきれいな学校になりました。
 作業の終了時には,3,4年生のダンスの練習もご覧いただき,まるで一生懸命に取り組んだご褒美のようでした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

白山タイムがスタートしました

 今年度から異学年交流として,白山タイムがスタートしました。6年生を中心に1年生から6年生までみんなで遊びます。今日は,初めての白山タイムでした。6年生がリーダーとなって自己紹介をし,校庭と体育館で楽しく遊びました。毎月この縦割り班で遊びます。たくさんのお友達と仲良くなれるステキな時間にしていきたいです。

画像1
画像2
画像3

田植えと陸上記録会壮行会

 今日は5年生が田植えをしました。4月から土を耕しがんばってきました。すくすく育つといいですね。昼休みに倒れた苗を丁寧に起こしてくれていました。大切にしたい気持ちが伝わりました。
 午後は,陸上記録会の壮行会が行われました。毎朝リレーの選手が,放課後は6年生全員が一生懸命練習しています。5年生が中心となって壮行会を企画してくれました。大きな声で立派な応援でした。1年生から5年生の応援を受けて14日の本番では力一杯がんばれるといいですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式 辞令交付式
4/6 始業式