2023年が終わります

 大晦日です。2023年最後の日になりました。今年は、改修工事で校庭が狭く、子供たちは体を思いっきり動かすことができませんでした。狭くなった校庭を譲り合って遊んだり、体育館で他学年と一緒に遊んだり、子供たちはたくさん工夫をしてくれました。
 工事の中、保護者のみなさまのおかげで、学習発表会や白山小まつり、持久走大会が実施できました。本当にお世話になりました。たくさんのご協力ありがとうございました。
 うさぎ年からたつ年へ、白山小学校のみんなで大きくジャンプしていきましょう。お日様が出てきたので夕日が見られるかと思ったら、雲は晴れませんでした。屋上からちょっと幻想的な雲です。
 明日は、日の出が見られるといいなぁと思っています。
画像1

ねもサンタからのお願い

 冬休みの生活について、ねもサンタからは、「冬休みの過ごし方をしっかり読みましょう。」のメッセージがありました。
 その中でも、「川遊びや火遊びはしないこと。」「凧あげは広いところで楽しみましょう。」「携帯、スマホ、PCはお家の人とルールを決めましょう。」の3つについてお話がありました。
 各家庭でもこの冬休みにご確認をお願いします。授業開始日には、できたことを担任の先生にお話してください。

画像1

校長先生から冬休みの宿題

 今日はクリスマス!みんなのお家にもサンタさんが来たかな?楽しい冬休みのスタートになりましたか?
 授業終了日に、校長先生から「事件、事故にあわずに、安全で健康な生活を送り、楽しい冬休みを過ごしてください。」とのメッセージ。
 そして、冬休みの宿題がありました。
1つ目は、「お家のために役立つことを1つがんばりましょう。」
2つ目は、「寒さに負けず、外に出て、体を動かしましょう。」です。
 授業開始日に、冬休みの宿題について、お話を聞かせてくださいね。それでは、楽しい冬休みを過ごしてください。

画像1

表彰式

 芸術の秋、スポーツの秋に子供たちが頑張った作品の表彰が行われました。校長室で症状をいただく子供たちのはきはきとした声がすばらしかったです。これからも、それぞれの力を伸ばせるようにがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

冬休みの生活について

画像1画像2
企画集会委員会が冬休みの生活について気をつけることを劇で発信しました。
楽しい内容の中にも、大切なメッセージがこめられていました。

花壇づくり パンジーの苗植え

 昨日、4、5、6年生のボランティアの子供たちがしっかり耕してくれた花壇!
今日は、6年生の園芸委員会、ボランティア委員会、体力向上委員会の子供たちがパンジーを植えました。花壇が一気に華やかになりました。「初めてやります!」と言いながら、上手に植えていたり、「任せてください!」とどんどん進めたりとみんな一生懸命に頑張っていました。本当にありがとう!!・・・また、お手伝いお願いします!!!

画像1
画像2
画像3

花壇づくり

画像1画像2
園芸委員会と5,6年生の有志が花壇を耕してくれました。
この後、パンジーを植えます。ありがとうございました。

持久走大会 高学年

画像1
画像2
画像3
最後は高学年です。
持てる力を十分に発揮していました。自分の記録を上回った児童も多かったようです。
たくさんの保護者の方にもご協力いただきました。
ありがとうございました。

持久走大会 低学年

画像1
画像2
画像3
中学年に続き、低学年の持久走が行われました。
みんな最後まで走りきりました。

持久走大会 中学年

画像1
画像2
画像3
晴天の下、持久走大会が行われました。
中学年から行われました。
みんな一生懸命走りました。

持久走大会練習

画像1
画像2
本日全学年持久走大会の練習をしました。
肌寒い1日でしたが、児童たちはそれぞれペースを確認しながら走りました。

観劇 「山の風から聞いた話」

画像1
画像2
画像3
劇団野ばらの方による観劇会を行いました。
「どんぐりと山猫」「セロ弾きのゴーシュ」の2つの劇を鑑賞しました。
6年生がナレーションを体験しました。

あいさつ運動

 今月は,茨城教育月間です。取手二中の先輩2人と一緒に6年生が中心になってあいさつ運動を行いました。制服姿の先輩に大きな声であいさつを頑張った白山小のみんなでした。
画像1
画像2

白山小まつり 3輪車リレー

画像1
画像2
画像3
3輪車リレーは、思ったよりも難しそうでした。
その分、白熱しました。

白山小まつり ◯✕ゲーム

画像1
画像2
画像3
◯✕ゲームは答えがでるたびに大盛り上がりでした。

白山小まつり おたからすくい・ひきくじ

画像1
画像2
画像3
午後からは、白山小まつりが行われました。
特別委員のみなさまが、子供達のために3つの企画を用意してくれました。
おたからすくい、ひきくじではたくさんのおたからをゲットしました。

地域に広げようあいさつの輪

画像1
画像2
本校の生活委員会の児童が、学校前であいさつ運動をしています。白山小学校から、地域の人に元気を届けています。

SNSの正しい使い方講習

画像1
画像2
5・6年生がSNSの使い方について、茨城県少年サポートセンターの方から講習を受けました。
SNSを利用した犯罪事例や依存について、具体例をあげながら話をしてくださいました。
もう一度スマホやインターネットの使い方について、振り返ってください。

家庭教育学級 第2回

 家庭教育学級の第2回目が実施されました。今回は、学芸大学の鈴木琴子先生をお迎えして、性教育カフェ『正しく知ろう!ジュニア性への接し方と伝え方』を行いました。子供たちへどのように伝えていくか悩むことが多いこの話題。参加者みんなで考えながら、楽しく学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

仲良くなろう集会

画像1
画像2
画像3
企画集会委員会の計画運営で、仲良くなろう集会が行われました。「究極の二択ゲーム」「じゃんけん列車」を行いました。
全校児童が学年を超えて交流しました。楽しい一時を過ごしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 教育相談部会
2/11 建国記念日
2/12 振替休日

学校だより

白山小PTAからのお知らせ

学校経営関係文書