3/18 明日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日、3/19は令和元年度の卒業証書授与式となります。会場はすべて準備が整い、職員のみでの予行も行いました。卒業生の皆さんは久しぶりの登校となります。皆さんとあえることを楽しみにしています。

3/16 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員で卒業式の準備を行いました。参加対象者が限定されましたので、例年より少し寂しい会場となりましたが、心を込めて作成しました。

3/2 6年生旅立ちの日に3

画像1 画像1
画像2 画像2
まとまりのある、素晴らしい6年生でした。最後の笑顔も素晴らしいですね。

3/2 6年生旅立ちの日に2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生合唱の様子2です。

3/2 6年生旅立ちの日に1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式で歌う予定だった「旅立ちの日に」を、6年生に歌ってもらいました。素晴らしい歌声をありがとうございました。

2/28 6年生招待給食

画像1 画像1
今日は6年生の招待給食で、残り全員を招待しました。12人ということで校長室は大盛り上がり。とても楽しいひとときでした。

2/28 (1〜2回目)6年生招待給食

画像1 画像1 画像2 画像2
校長室招待給食の1〜2回目の写真が撮影できていませんでしたので、本日撮影しました。いい笑顔を見せてくれました。

2/27 6年読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月27日(木)
 今日のあじさいタイムは、小学校最後の読み聞かせです。「おかげさま」という話と、「おおきくなるっていうことは」という話を読んでいただきました。6年間本当にありがとうございました。

2/27 6年生今日の招待給食

画像1 画像1
 今日の招待給食のメンバーです。今日も楽しい話を聞かせてくれました。

2/26 6年生招待給食

画像1 画像1
校長室招待給食が行われています。卒業を控えた6年生と1日4人ずつ、6年間の思い出や中学校に進学してからの目標などを話しながら会食しています。話を聞いていると、6年間で大きく成長した様子が感じられます。

2/1O 6年調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日(月)
 今日の家庭科は、調理実習です。教頭先生から白玉フルーツポンチと、チョコプリンの作り方を習いました。しっかり覚えて「感謝の集い」でお家の方に食べていただきたいと思います。

2/13 6年読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月13日(木)
 今日のあじさいタイムは、読み聞かせです。司書教諭から、「たくさんのドア」という本を読んでいただきました。

2/13 6年金柑の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月13日(金)
 高井小には、琵琶や山桃、林檎そして金柑と四季を通していろいろな実がなります。今日は、6年生全員で金柑の収穫を行いました。今まで金柑を食べたことがない児童もいましたが、自分たちが収穫した金柑を恐る恐る食べてみると、その美味しさに大興奮でした。

2/17 6年生校長室給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から卒業生の校長室給食が始まりました。小学校での楽しい思い出や、中学校へ行ってからの目標を話してくれました。これからほぼ毎日行われます。

2/14 6年生授業参観の様子4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観の様子,最後になります。

2/14 6年生授業参観の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観の様子の続きです。

2/14 6年生授業参観2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観の様子の続きです。

2/14 6年生授業参観1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後に行われた6年生の授業参観では,今まだお世話になった保護者の皆様に感謝の気持ちを伝える会になりました。
児童一人一人から手紙が渡され,感謝の気持ちを伝えた後は,全員で「ありがとう」を合唱しました。最後に午前中に作ったデザートをごちそうし閉会となりました。
中学校でもがんばります!

2/14 6年生家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は,午後から6年生の授業参観が開催されます。それにあわせて,保護者の方々にごちそうするデザートづくりを行いました。6年間の感謝を込めて一生懸命作りました。作っている様子をスライドショーにて披露するため,編集作業も児童が行っています。午後からの授業参観を楽しみにしてご来校ください。

2/10 6年生特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生に特別授業が行われました。教頭先生による家庭科の授業です。教頭先生は専門教科が家庭科で、中学校で家庭科の指導を長くしておりました。今日は白玉とチョコプリンの調理を行いました。美味しく出来上がったようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式