5年生 縦割り班で楽しく

7月14日(木)
 今日は縦割り給食でした。それぞれの教室に移動して給食を食べました。5年生は2年生の給食を運んだり、給食の片付けをしたりと高学年らしい活動をしていました。
 給食の後は、歯みがきをして、縦割り遊びです。今回は5年生が計画をたてたので、5年生が中心となってすすめていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 今日はブラジル料理

7月13日【水】
 今日の給食はブラジル料理でした。永山小学校から栄養教諭の先生が子供たちの給食の様子を見に来てくれました。いっしょに給食を食べ、子供たちの食事の様子を見てくれました。
 リオオリンピックがあるので、ブラジル料理にしましたというお話があり、初めてのメニューで戸惑っていた子たちも、「食べたらおいしい」といってたくさん食べていました。
画像1 画像1

5年生 1学期最後のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月13日(水)
 今日は1学期最後のクラブで反省と活動がありました。
 1学期の活動は少なかったのですが、それぞれのクラブで楽しく活動していました。

5年生 小物をつくろう

7月7日【木】
 今日は七夕です。特別メニューの給食をおいしくいただきました。そして、午後は子供たちが楽しみにしていた家庭科です。
 今日は小物づくりです。小物入れやキーホルダー、マスコットなどそれぞれが熱心に針を動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 初めての手縫い

6月23日(木)
 今日の家庭科は針と糸を使っててぬいをしました。
 玉結び,玉留め,なみ縫いのやり方を覚えて練習をしました。針に糸を通すところから始まり,真剣な表情で取り組んでいました。上手にできたとうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 七夕祭り

6月22日(水)
 今日は学級活動で,七夕祭りをしました。教室には,願い事を書いた手作りの笹や七夕の絵,飾りなどが飾られ,雰囲気を盛り上げていました。
 いくつかのグループに分かれて,クイズや手品,ダンスや演奏など,だれもが工夫した発表をして,大いに盛り上がりました。子供たちの自発的で,自主的活動に脱帽です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 討論の準備をしよう

画像1 画像1
6月21日(火)
 金曜日の授業参観は国語です。『立場を決めて討論しよう』という単元の学習です。
 自分の主張とその理由を明確にして,計画に沿って話し合います。今日はグループ分けをして,論題を決め,理由を考える学習をしました。
 金曜日は討論会です。どんな話し合いになるか楽しみにしてください。

5年生 中学生と算数

6月17日(金)
 出前演奏会が終わった後、中学生が学習ボランティアに来てくれました。5年生は、算数の学習のお手伝いに来てくれました。一緒に三角形の内角の和が180度であるということを作業をしながら確かめました。優しく教えてくれてよくわかったと子供たちも喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 新聞を読む

6月15日(水)
 国語で新聞の読み比べの学習をしています。今日は,新聞の記事と写真を手がかりにして見出しを考える学習をしました。
 なかなか難しいようで、記事の内容や写真をもとに考えていました。
 新聞記事を書く人は、国語力がないとだめだなあ。内容を短い言葉で伝えられるのはすごい!と感想を話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生のメダカ誕生!

6月14日(火)
 子供たちが楽しみにしていたメダカの卵。理科の時間に顕微鏡で観察したときに,目や心臓が見えていて,誕生するのを楽しみにしていました。今日,一斉に何匹もかえって元気に泳ぎ始めました。
 発見した子は大喜びで教えていました。かわいいメダカの赤ちゃん。元気に育ってほしいです。
画像1 画像1

5年生 学級活動

6月13日(月)
 学級活動の時間に係活動について、活動の様子を確認し合いました。どの係も自主的に活動していて、活発な様子がよくわかりました。活動の後、7月に予定されている学級集会の準備や係の活動の時間をとりました。みんな楽しそうに協力して活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 電動のこぎりを使って

6月9日(木)
 図工の時間に電動のこぎりを使って作品をつくっています。使い方にも慣れてきて、安全に気をつけて上手に切ることができるようになりました。
 切った後には丁寧にやすりをかけます。どんな作品ができるのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 歯磨きしっかり!

6月8日(水)
今日は歯磨きの時間に保健委員会の児童が教室に来て、歯磨きの仕方を教えてくれました。大きな模型を使って、こんなところに気をつけて磨こうという注意を教えてくれました。最後に、手作りのパンフレットを配ってくれました。クイズもあって子供たちは、興味深く見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 初めての電動のこぎり

6月2日(木)
 図工の時間に,初めて電動のこぎりを使いました。
 安全に使うための指導をした後,刃の付け方の練習をして動かしてみました。初めて使うので,刃をつけるだけでもずいぶん時間はかかりましたが,動いたときには達成感を感じていたようです。実際に板を切る練習をした上で,作品作りに取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 委員会活動

6月1日(水)
 今日は月1回の委員会の日です。話し合いをする委員会。掃除をする委員会。ものをつくる委員会など,それぞれの委員会で活発な活動の様子が見られました。
 5年生にとっては3回目。張り切って委員会に向かいました。
画像1 画像1

5年生 雨の月曜日

5月30日(月)
 今日は雨の月曜日。昼休みは外遊びができません。室内で静かに過ごしました。
 お絵かき,読書,オセロをしたり,ウノをやって盛り上がったり,雨の日の過ごし方を工夫していた子供たちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5,6年生プール掃除

5月25日(木)
 5,6時間目に5,6年生でプール掃除をしました。
 床の泥を流したり、壁面を磨いたり、溝の泥をとったりと、水を使って楽しそう掃除をしていました。みんなの力を合わせてずいぶんきれいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 稲の水かけ

5月25日(水)
 バケツに植えた苗に水やりをします。
 バケツに植えたので,気をつけていないと水不足になってしまいます。水かけの当番を決めて,水やりをしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

いよいよ運動会

5月20日(金)
 いよいよ明日は運動会です。みんなで運動会に向けてのめあてを書きました。正々堂々と戦う。絶対1位になる。組体操を成功させる。楽しい運動会にしたい。一人一人がめあてをもって明日の運動会に臨みます。
 組体操も最後の仕上げ。明日は98人が集中して演技します。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 盛りだくさんの木曜日

画像1 画像1
5月19日(木)
 今日は5年生になって最初の読み聞かせでした。待ちに待っていた読み聞かせ。絵本を2冊読んでもらいました。目を輝かせて聞いていた子供たちです。
 午前中は予行練習でした。各係の活動や競技を本番と同じように行いました。それぞれの係で張り切って活動していました。6時間目には,係ごとに反省をして,明後日の運動会を成功させるように話し合いをしていました。明後日の運動会が楽しみです。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/20 第1学期終業式
7/21 学びの広場・算数スクール
7/22 学びの広場・算数スクール