5/31 5年 家庭科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/31(木)
5・6時間目にティーパーティーを行いました。ガスこんろの使い方やお茶の入れ方の学習をしました。中には茶柱が立った児童もいたようです。グループで協力しながら楽しく取り組むことができました。

5/30 5年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
5/30(水)
1時間目に毛筆の学習を行いました。「筆順と字の形に気を付けて書こう」というめあてで「成長」という字を書きました。じっくりとていねいに取り組む姿が見られました。

5/25 5年 プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/25(金)
本日,3・4時間目に5年生でプール清掃を行いました。最初は茶色い汚れがたまっているプールでしたが,デッキブラシやバケツを活用しながら,みんなで協力してそうじをした結果,大プールは見違えるほどきれいになりました。

5/17 5年 バケツ稲の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
5/17(木)
10日前に教室で水にひたした種もみは,しっかりと芽を出しました。本日,バケツの土をやわらかくして種まきを行いました。

5/14 5年 外国語活動

5/14(月)
4時間目に英語の授業がありました。今日は数の学習を行いました。ゲームで楽しく学び,1から20までを英語で言えるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/11 5年 運動会のダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は入場から退場まで通してダンスの練習を行いました。晴天の中,初めて外で踊ることができ,児童はとてもうれしそうでした。

5/9 5年 朝の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間に委員会のあいさつ運動や運動会の係活動など,それぞれの仕事に積極的に取り組んでいます。運動会本番に向けて準備や練習で忙しい毎日ですが,しっかりと自分の責任を果たす姿は大変立派です。

4/27 5年 ダンスの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間に運動会の表現活動の練習を行いました。映像を見ながら楽しく体を動かしていました。初めてのダンス練習でしたが,みんなで頑張って踊る姿が見られました。運動会本番に向けて練習を重ねていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/1 安全点検