10/25 5年 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/25(木)
市音楽会,どんぐりっこ祭りに向けての合唱練習(4・5年合同練習)を毎日続けています。現在は並び順も決まり,体育館での練習を頑張っています。

10/19 4・5年合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/19(金)
2時間目に,4・5年合同で合唱練習を行いました。今日は「希望という名の花を」という曲をくり返し練習しました。ソプラノとアルトのきれいなハーモニーが音楽室に響きわたりました。

10/16 5年 芸大交流

画像1 画像1 画像2 画像2
10/16(火)
図工の時間に,東京芸術大学の方にスケッチの指導していただきました。レイアウトから,顔や手の描き方,遠近法などのコツを教えてもらい,児童の絵もどんどんと上達してきました。顕微鏡をのぞいたり,稲刈りをしたりする場面を描いていますが,出来上がりがとても楽しみです。

10/5 5年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/5(金)
社会科では「食料生産」について学んでいます。今日は,インターネットの動画をグループ内で分担視聴する「エキスパート学習」を行いました。「輸入のメリット」「輸入のデメリット」「食の安全や環境」の3種類の課題に分かれて,それぞれが自分の課題について調べ,分かったことを付箋にメモしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/1 安全点検