6/195年生清掃の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室廊下の清掃分担は5年生です。用具をじょうずに使用して丁寧に黙働しています。あまりにも静かでびっくりしてしまいました。さすが5年生!

6/17 委員会活動デビュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(水)
 通常授業開始して,2週目です。今日は,初めての委員会活動の時間がありました。各委員会の活動場所に分かれて,委員長・副委員長を中心に,委員会の目標を決めたり,仕事の分担をしたりしました。高学年として,学校をよりよくするために意欲的に活動してくれることを期待しています。

6/12 5年 ALTによる外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(金)
 今日の6時間目は、ALTの先生による外国語の授業でした。今年度からいらっしゃったALTの先生の授業に、子供たちは積極的に手を挙げて参加していました。

6/3 5年 稲がぐぐっと成長

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(水)
 今週から6月がスタートしました。毎日皆さんと顔を合わせて授業をする時間がすこしずつ増えてきましたね。気温の高い日が続いていたので,太陽の日差しを受けて稲はぐんぐん成長しています。こまめに水をあげて,育ちやすい環境になるようにしていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 登校班会議
3/17 表彰集会 3〜6年6時間授業