12/14 5年 糸のこの寄り道散歩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月14日(金)
 今日から、5年生の図工の学習では「糸のこの寄り道散歩」に入りました。
 昨年はのこぎりを使った学習を行いましたが、今年は一歩進んで糸のこを使って、ホワイトボード付きの伝言板を完成させる予定です。自分の設計図にある線を上手に切れるように、使い方に慣れてから作成に入ろうと思います。完成が楽しみです。

12/11 5年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日(金)
 5年生の国語では、「反対の立場を考えて意見文を書こう」という学習を行っています。
 反対意見を考えて文章を書くことをめあてとし、テーマについての自分の考えとそれに対しての反対意見について考え、根拠に基づきながら自分の意見を分かりやすくまとめて書く活動を行っています。今日は下書きを書いてみました。書き終わると、自然とノート交換が始まる子どもたち。お互いにアドバイスをし合いながら、さらに意見文の内容を深めていきます。どんな意見文が仕上がるのかが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 表彰集会 3〜6年6時間授業
3/19 卒業式
3/20 春分の日