10/25 4年生 外国語Happy Halloween

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(火)
4年生の外国語の授業です。ハロウィンの時期なので、ALTの先生が楽しい授業をしてくれました!
子供たちは各クラスで大喜びで、踊ったり、友達とお菓子のカードを交換し合ったり、楽しそうに授業を受けていました。trick or treat!!

10/25 4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(火)の算数は、「わり算のきまり」を見つける授業を行いました。
自力解決後のグループ活動の様子です。どのグループも、どのように式を立てたのか、どのような「きまり」に気付いたかについて積極的に考えを交流させていました。
高井小では「高井スタイル」という授業の流れで授業を行っていますが、子供たちの考えを交流するための時間を大切にしています。土曜日の授業公開は、その姿を見ていただけたらと思います。子供たちの成長した姿を参観してください。

10/17 4年生 最後の水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(月)
9月から始まった3回の水泳学習も今日で最後です。
4年生最後の水泳学習、天候は小雨でしたが、子供たちは元気いっぱいに泳いでいました。
バスの中はとても静かで、メリハリが付いてきているなと感じました。
明日は学年で水泳学習を振り返り、自分の言葉で、学んだことをまとめます!

10/11 4年生 オンライン始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(火)
三連休が終わり、二学期が始まりました!
オンラインの集会でしたが、四年生はどのクラスも姿勢を正して、真剣に始業式に臨んでいました。
3組の代表児童の作文や、校長先生のお話は、相槌を打ちながら聞く姿が見られました。
4年生、二学期もがんばります!!

10/6 4年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日(木)
フォレストさんが朝の読み聞かせをしてくださいました。
3組は、絵本ではなく短い小説の読み聞かせでした。日常のお母さんの口癖や授業参観の時のお話など、思わずくすっとしてしまうお話がたくさんあり、子供たちから笑い声が起こりました。『絵本より面白いかも!』という声も聞こえてきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 読み聞かせ(全学年)
3/13 市内中学校卒業式