3/1 2年生  卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(金)
 今日は、「卒業を祝う会」が行われました。お世話になった6年生に、感謝の気持ちを伝える会です。各クラスのメッセージを読み上げたり、2年生みんなで作ったフォトプレートを贈ったりしながら、感謝の気持ちを伝えました。「あと2週間で、6年生とお別れなんだあ。」「寂しくなっちゃうね。」・・・6年生の姿を感慨深く見守っていました。

3/1 2年生  図工、くっつきマスコット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(金)
 図工では、「くっつきマスコット」を紙粘土で作りました。4色の紙粘土を混ぜたり、マーブル模様にしたりしながら、好きなマスコットを作るのです。1つは、おうちの方へのプレゼントです。「お母さん、緑色が好きだから、緑のものを何か作ろう。」「僕は、お父さんの好きなお寿司にしたよ。喜んでくれるといいな。」・・・おうちの方の喜ぶ顔を想像しながら、一生懸命作っていました。

3/1 2年生  サッカー、楽しくなってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(金)
 体育では、サッカーの学習が始まりました。1年ぶりのサッカーです。最初は、どきどきしていた子供たちも、練習を重ねるうちに、けり方を思い出してきたようです。「相手の方に軸足のつま先をちゃんと向けて。」「足を横向きにして、内側でけると、いい感じにまっすぐ行くんだよね。」・・・ドリブルやパス、シュートなど練習を続けながら、「もっとやりた〜い。」という声がたくさん聞かれるようになりました。

2/22 2年生  新しいプログラミングに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月22日(木)
 昨日は、ICTスタッフに来てもらい、新しいプログラミングの授業を受けました。新しいプログラミングでは、カギをかちゃっとはめて、指令を出していきます。正しく指令を出し、ステージがクリアされると「やったあ。」といきいきとした笑顔を見せてくれました。みんな夢中になって、タブレットを操作していました。

2/22 2年生  自分はっけん発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月22日(木)
 先週、今週と学年末PTAで披露する「自分はっけん発表会」の練習に取り組みました。本番が近づくにつれて、練習にも熱が入ってきました。当日、最良の姿を見てもらおうと真剣に練習に励んでいました。

2/22 2年生  自分はっけん発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月22日(木)
 今週の火曜日、2月20日には、学年末PTAが行われ、2年生は、「自分はっけん発表会」をおうちの方々に見ていただきました。これまでの自分の成長を振り返り、できるようになったことを発表する場です。一人一人の赤ちゃんのときの写真が紹介され、「わたしは、小さいときには〇〇でしたが、今では△△ができるようになりました。」というセリフの後に、いよいよ発表です。これまでの練習の成果を発揮して一生懸命に取り組んでいました。たくさんの応援ありがとうございました。

2/22 2年生  雨の日の休み時間〜ククハチジュウイチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月22日(木)
 今週はあいにくの雨の日が続きました。休み時間には、タブレットを操作して過ごす姿が多く見られました。中でも、子供たちが夢中になって進めているのは、「ククハチジュウイチ」というアプリです。九九の問題を解いていくと、コインがたまり、コインがたまると宝石に変えられるのです。そして、ゲームの中で資金がたまると、町が作られていきます。「すご〜い。町ができてきたあ。」「速く答えれば、コインもたくさんもらえるみたい。」・・友達と情報交換しながら夢中になってすすめていました。

2/16 2年生 大谷選手のグローブで「野球しようぜ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(金)
 今週木曜日には、大谷選手から寄贈されたグローブを使ってキャッチボールを楽しみました。投げることもおぼつかない子供たちですが、グローブでボールをキャッチすると、「やったあ。」と歓声が上がりました。野球のはじめの一歩を体験させてもらって、子供たちも嬉しそうでした。大谷選手、ありがとうございます!

2/16 2年生 自分はっけんはっぴょう会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(金)
 来週火曜日には、学年末PTAがあります。2年生は、生活科の学習とからめて「自分はっけんはっぴょう会」を行います。グループごとに練習をしたり、リハーサルをしたり、準備にも熱が入ってきました。当日最良の姿をお見せできるように、気合を入れて練習に取り組んでいきたいと思います。

2/16 2年生 大なわとび、楽しいな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(金)
 体育では、なわとびの学習を進めています。先週から大なわとびの練習が始まりました。コロナ感染症が第5類に移行する前には、密を避けるために大なわとびの練習はしていませんでした。中には初めて大縄跳びをするという子供たちもいます。こつをつかむまでは、どきどきするようですが、練習を続けるうちに、「段々慣れてきて、跳ぶのが楽しくなってきたあ。」・・・嬉しそうに列に並んで跳ぶ順番を待っていました。

2/9 2年生 不審者対応の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日(金)
 今週、木曜日には、不審者対応の避難訓練がありました。不審者が校内に現れたときに、どのように行動するとよいかを学習しました。教室の入り口には施錠をし、机やいすでバリケードを作ります。子供たちは、入り口から離れたところで、身体を低くし、静かに待機します。避難訓練の後には、防犯ブザーが、きちんと鳴るかの確認もしました。どのクラスでも落ち着いて訓練に臨んでいました。

2/9 2年生 みんなであわせて楽しもう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日(金)
 音楽では「みんなであわせて楽しもう」の学習をしています。練習する曲は、「こぐまの二月」。低音と高音、互いの楽器の音をよく聞き合いながら、演奏をします。2つのメロディーが重なり合ってきれいな音で響くとき、子供たちもうれしそうでした.

2/9 2年生 雪となかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日(金)
 今週、火曜日は、雪のため、2時間遅れの登校となりました。体育の時間には、外に出て、雪遊びを楽しみました。雪玉で遠投競争をしたり、雪合戦をしたり、楽しそうに雪と親しんでいました。

2/2 2年生 図工「いっぱいうつして」わくわくの瞬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(金)
 図工で取り組んできた「いっぱいうつして」のローラー版画の完成が近づいてきました。最後に黒の絵の具を塗って乾いたら、シールをはがして完成です。シールをはがすときれいな色がくっきり浮かび上がってきます。思わず「きれい〜。」と歓声が上がりました。みんな、出来上がりに大満足のようです。

2/2 2年生 いろはかるたを楽しもう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(金)
 国語では、「おばあちゃんに聞いたよ」の学習をしました。いろは歌の学習をした後に、いろはかるたを楽しんでみました。「犬も歩けばぼうにあたる〜。」「あ、これ、教科書に出てきた言葉だ。」「転ばぬ先の杖〜。」「聞いたことある、これ。」・・・読み札の言葉のリズムを楽しみながら、笑顔いっぱいにかるた遊びを楽しんでいました。

2/2 2年生 やさしさいっぱい集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(金)
 今週、月曜日には、体育館で「やさしさいっぱい集会」が開かれました。各クラスで話し合ったスローガンをクラス代表の児童が堂々と読み上げました。どのクラスでも真剣に話しあったスローガンです。スローガンに書かれたことを実行できるよう、皆で取り組んでいきたいと思います。

1/26  2年生  笑顔いっぱい読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月26日(金)
 今日は、フォレストさんによる読み聞かせがありました。高井小卒業生の大学生さんにも読み聞かせをしていただきました。楽しいお話に、どの教室からも笑い声が聞えてきます。笑顔いっぱいの楽しい時間をありがとうございました。

1/26 2年生  びゅんびゅんかけ足跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月26日(金)
 体育のなわとび練習の時間には、かけ足跳びの練習をしています。普通のかけ足跳びは1回転で2歩進みますが、先生から出されたお題どおりにかけ足跳びをしていきます。「手を1回まわす間に、1歩で進もう。」「後ろあや跳びをかけ足跳びで進もう。」…難しいお題にもがんばって挑戦していました。

1/26  2年生  「自分はっけんブック」を作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月26日(金)
 生活科では「自分はっけんブック」の制作に取り組んでいます。おうちの人に書いてもらったお手紙をもとに、あかちゃんのときや小さなときの様子をまとめていくのです。おうちの人に用意してもらった写真を眺めながら、おうちの人の思いを読むと、心ほのぼのとなってくるようでした。写真やお手紙を用意していただき、ありがとうございました。

1/19 2年生 昔遊びって、楽しいね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(金)
 音楽では「日本のうたでつながろう」の学習を続けています。今日は「かごめかごめ」や「花いちもんめ」のわらべ歌で遊んでみました。「ゲームがなかった時代には、こういうわらべ歌で遊んでいたんだね。」「思ったよりおもしろ〜い。」「もっとやってみた〜い。」・・・予想以上に盛り上がって、休み時間にわらべうたで興じる子供たちの姿も見られるようになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 P本部役員引継、第4回運営委員会
(全学年14:35下校)
3/7 年度末短縮5時間
(全学年14:35下校)
3/8 読み聞かせ(全学年)
年度末短縮5時間
(全学年14:35下校)
3/11 市内中学校卒業式
(全学年14:35下校)
3/12 (1〜2年14:35下校、3〜6年15:25下校)