6/29 1年生 あさがおのはながさいたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝顔の観察を行いました。
今朝は待望の、花・第一号が咲いたとあって、みんなそわそわしながら自分の朝顔を観察しました。つるも伸び、葉っぱも大きく育っています。
みんなのつぼみも、はやく花開きますように。

6/21 1年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、フォレストさんによる読み聞かせの日でした。
朝からそわそわわくわくしていた一年生です。今日のお話が始まると、興味深々、夢中になって物語の世界に入り込んでいました。なかには、休み時間に、読み聞かせの中で歌われていた曲を口ずさむ一年生もいるくらいでした。
フォレストさん、今週も素敵な読み聞かせをありがとうございました。

1年生 2組 中学生と一緒に英語

6月15日(金)
 2組は,英語の授業でした。色の名前を覚えたり,ゲームをしたりしました。中学生から教えてもらいながら楽しく学習しました。1年生は,年間10時間の英語の学習ですが,毎月楽しみにしています。 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/15 1年生 1組 中学生と一緒に音楽

6月15日(金)
 出前演奏会の後,3時間目は各教室で中学生と一緒に授業でした。
1年1組は,音楽。近くで楽器を演奏してもらったり,鍵盤ハーモニカの指使いを教えてもらったりしました。中学生のトランペット,クラリネット,ピアノに合わせて,「かえるの合唱」を演奏しました。(1年生は,ドだけ弾きました。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/15 1年生 永山中学校出前演奏会を聴きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(金)
 今日は,永山中学校吹奏楽部の出前演奏会でした。ルパン3世やディズニーの曲など,色々な曲を演奏してくれました。曲に合わせたダンスを見たり,吹奏楽部の演奏に合わせてドラえもんの歌を歌ったりして楽しく過ごしました。

6/13 1年生 給食でナンを食べました

画像1 画像1
6月13日(水)今日の給食は,キーマカレーでした。初めて給食でナンを食べました。小さくちぎって,カレーを付けて食べました。「おいしーい!」と笑顔で食べていました。デザートのフローズンヨーグルトもおいしかったです。

6/13 1年生 朝顔の本葉が増えてきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日(水)
朝顔が大きくなってきました。本葉の数が増え,つるも伸び始めました。朝顔の観察をした後で,追肥をして支柱を立てました。つるが伸びて,きれいな花が咲くように水やりを頑張りたいと思います。

6/8 1年1組 英語の授業です

6月8日(金)
 今日は,1年1組の英語の授業がありました。「How are you?」の問いかけに答えることを学習しました。「fine」「happy」「good」などの言葉を練習して,先生や友達と会話の練習をしました。楽しく学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/8 1年生 初めての水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(金)
1年生の初めてのプールでした。シャワーの水が冷たかったけど,上手に浴びることができました。プールでは,歩いたり電車ごっこをしたりして,水に慣れていきました。友達と手をつないで「お風呂」をしたり,動物のまねをして水を飛ばしたりして楽しく学習しました。着替えも上手にできていました。来週の水泳も楽しみですね。

6/7 1年生 朝の読み聞かせ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(木)
今日は読み聞かせボランティア「フォレスト」による読み聞かせをしていただきました。1組はおこりんぼう星人のおはなし,2組はおとうさんのお仕事のおはなしでした。
情感豊かな読み聞かせに,どちらのクラスの児童も,夢中でおはなしに聞き入っていました。

6/4 1年生 鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日(月)に,鍵盤ハーモニカ講習会が行われました。講師の先生から,鍵盤ハーモニカの扱い方や演奏の仕方を教えていただきました。じゃんけんのチョキで,ドの音を見つける方法や,ロングトーン,タンギングも教わりました。これから,音楽の時間に練習していくのが楽しみです。

6/1 1年生 ゆめみ野公園探検に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(金)1年生は、生活科の学習でゆめみ野公園に探検に行きました。公園の自然に触れたり、友達と仲よく遊んだりすることをめあてに楽しく学習してきました。「環境NPOとりで」の方に、植物の名前を教えてもらったり、遊具で遊んだりしました。また、虫取り網を持ってモンシロチョウを追いかけ、公園内を元気に走り回っている子達もいて、楽しい公園探検となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/1 安全点検