1/8 1年生 3学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月8日(火)
 今日から3学期です。1年生は,欠席もなく全員で今年のスタートを切ることができました。始業式の校長先生のお話もきちんとした態度で聞くことができました。3学期の係を決めて活動計画を立てました。3学期もみんなのために,頑張ってくれることと期待しています。

12/19 1年生 大掃除をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月19日(水)
 今日は、教室の机やロッカーの掃除をしました。机と足の裏のごみを取ったり、ロッカーや机の中を水ぶきしたりしました。早く終わった子は友達を手伝ってあげながら、きれいにすることができました。いい気持ちで3学期が迎えられることと思います。

12/20 1年生 今日は縦割り給食の日でした

画像1 画像1 画像2 画像2
12月20日(木)
 今日は、学期に1回の縦割り給食がありました。1年生から6年生までの縦割り班で、給食を食べました。1年生の給食は、6年生が運んでくれました。担任以外の先生も各班に入り、一緒に食べました。いつもと違う友達との交流に話がはずんでいました。

12/12 1年生 心の先生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日(水)
 今日は,心の先生の授業がありました。「せいけつなからだ」という題材で,自分の体を大切にして,健康管理は,自分でもできることはしてみようという内容でした。体温計を使って体温を測ってみたり,体は頑張っているから自分の体に感謝しようというお話を聞いたりしました。

12/12 1年生 算数で色々な形を学習しました

12月12日(水)
 算数の「いろいろなかたち」では,友達が選んだ積み木や箱を触って形を当てるゲームをしました。正解すると,問題を出した子も当てた子もとても嬉しそうでした。2人組で協力して紙に形を写し取る活動では,協力して活動しました。立体についての感覚を身に付けさせたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/4 1年生 親子リース作り ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(火)
 今日は,家庭教育学級の親子リース作りでした。アサガオで作ったリースに,飾りを付けました。リボンを巻いたり,モールで☆を作ったり,ベルやキラキラした飾りを付けてできあがり。世界に1つしかないリースができました。本日は多くの保護者の皆さまに来ていただき,子ども達は,ちょっと甘えて,嬉しそうにしていました。ありがとうございました。

11/26 1年生 冬を見つけたよ

11月26日(月)
 立冬を迎えて3週間が過ぎました。暖かい日が続いていますが,校庭に冬を見つけに行きました。「チューリップはまだ芽が出ていないね。」「ミノムシががいたよ。」「キンカンの実が黄色くなってる。ミカンみたい!」と話しながら,校庭を探検しました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/22 1年生 図工「はこでつくったよ」

11月22日(木)
 図工の時間に,箱を組み合わせて,作品を作りました。持ってきた箱を机に並べて「何を作ろうかな〜」と考えました。家を作ったり,動物を作ったりしてすてきな作品ができ上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/22 1年生 図書委員会の読み聞かせがありました

画像1 画像1 画像2 画像2
11月22日(木)
 今日のあじさいタイムに,図書委員会の読み聞かせがありました。大きな絵本を読んでくれたり,紙芝居をしてくれたりしました。みんな静かに聞き入っていました。これからも,本に親しむ機会を設けていきたいと思います。

1年生 初めての持久走大会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(水)
 今日の持久走大会では,沿道の保護者の皆さまからの応援の中,力いっぱい走ることができました。毎日の持久走タイムでの頑張りを生かして,試走の時よりもタイムが早くなった子もたくさんいました。走る足取りにたくましさを感じられる大会となりました。2年生でも,同じコースを走る予定ですので,来年もまた自己ベスト更新を目指して頑張って欲しいと思います。

11/14   1年生 いろいろなはこから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月14日(水)
 図工で,「いろいろなはこから」の学習をしました。班ごとに箱を持ち寄って,積み木のように重ねて遊びました。どんどん高く積んでいって,倒れてしまって笑い合ったり,トンネルやおうちを作ったりしました。

11/16  1年 持久走記録会試走がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋晴れの金曜日、持久走記録会の試走が行われました。
1・2年生は、本番と同様に男子は10:15にスタート、女子は10:30にスタートとなりました。
大きなケガもなく、参加児童は全員無事に完走することができました。
皆とっても頑張った一日でした。

11/12 1年生 ゆめみ野公園で落ち葉や木の実を拾いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(月)
 今日は,3回目のゆめみ野公園探検でした。今回は,秋の学習で,落ち葉や木の実を拾いました。きれいな落ち葉や木の実を探して歩き,森の中や落葉樹の木の下で見つけることができました。「こんなに大きいどんぐりがあった!」「おもしろい形の葉っぱをみつけたよ!」と楽しく活動できました。学校に帰って,大きな画用紙に絵や模様を描きました。

10/5 1年生 芸大交流で虫の絵を描きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日(金)
 今日は,芸大交流事業で,絵の指導をしていただきました。昨日の公園探検で捕まえたバッタやトンボなどを見て描きました。「よく見て描こうね。」「いろんな色を使って描いてね。」と声をかけてもらい,一生懸命に描いていました。

9/19 1年生 絵の具で色を作りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日(水)
 今日は,図工で自分の絵の具セットを使いました。赤・青・黄・白の絵の具を混ぜて色々な色を作りました。パレットや水入れの使い方も上手で,後片付けもしっかりとできました。

9/20 1年生 ムクロジの実で作ったよ!

9月20日(木)
 今日は,環境NPOとりでの方をゲストティーチャーにお迎えし,笛とはねつきの羽根を作りました。一人一人に声を掛けて作り方を教えてくださいました。笛を練習しているうちにだんだん音が鳴るようになってきました。1年生はみんな楽しそうに活動いしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/20 1年生 はねつきしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月20日(木)
 自分たちの作った羽根ではねつきをしました。打つ練習をしているうちに,少しずつ友達と打ち合えるようになってきました。「お正月にもはねつきしたいな。」と楽しそうでした。

1年  漢字の学習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月に入り,1年生もついに漢字の学習を始めました。ドリルをお手本に,書き順に気をつけながら,一文字一文字丁寧に練習をしています。
おにいさんおねえさんのように上手に漢字が書けるようになるまで,暖かく見守ってください。

9/14 1年生 図工 コロコロぺったん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年2組の図工で「コロコロぺったん」の学習をしました。
最初はこわごわとした様子で,持ち寄った道具を絵の具に浸していましたが,大きな紙が絵の具でいっぱいになってくると,道具の角度を変えてコロコロしてみたり,てのひらを使ってぺったんしてみたりと,たくさんのアイディアを出しながら製作することができました。
「おうちでもやりたい!」との声多数で,とても楽しく学習することができました。

9/12 1年生 図工で コロコロぺったん しました!

9月12日(水)
 今日は1組の図工で「コロコロぺったん」の学習をしました。
大きな紙に,ローラーでコロコロと線を描いたり,家から持ってきたプリンカップや洗濯ばさみなどでぺったんとスタンプしました。みんなで楽しく作り,片付けもとても上手にできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 安全点検