2/21 1年生 年長さんと遊びました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月21日(木)
 今日は,あづま幼稚園の年長さんが遊びに来てくれました。はじめに外で遊びました。ドッジボールをしたりすべり台やジャングルジムで遊んだりしました。ブランコをこいであげてる1年生もいました。その後で,教室や図書室を案内しました。優しく接している姿は,少しお兄さんお姉さんになったようで,頼もしく思えました。

2/20 1年生 できるようになったよ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月20日(水)
 今日の授業参観では,1年生は「できるようになったよ発表会」をしました。みんなで音読をしたり歌を歌ったりしました。グループでは,教科に分かれていろいろな発表をしました。発表内容をみんなで考えて練習することで協力して活動する楽しさを感じられたと思います。保護者の皆さまに見ていただき,少し照れくさそうな笑顔を見せていました。お忙しい中,参観ありがとうございました。

2/15 1年生 「昔遊び」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(金)
 今日は「ときめき学級」の方をゲストティーチャーにお迎えして,昔の遊びを体験しました。けんだまでいろいろな技に挑戦したり,お手玉やかるたをして楽しく遊びました。

2/15 1年生 「昔遊び」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(金)
 今日は,「ときめき学級」の方をゲストティーチャーにお迎えして,昔の遊びを体験しました。折り紙で,おひなさまを折ったり,あやとりやおはじきを教えてもらったりして楽しく遊びました。これからも昔の遊びに親しんで欲しいと思います。

2/12 1年生 国語「じゃんけんやさんをひらこう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月12日(火)
 国語の時間に「じゃんけんやさんをひらこう」の学習で,自分の考えたじゃんけんを紹介したり,友だちの「じゃんけんやさん」でじゃんけんを教えてもらったりして,楽しく活動しました。相手に分かりやすく話すことや大事なことをしっかりと聞くことを学習しました。「あいこでしょ」が続き,盛り上がっている「じゃんけんやさん」もたくさんありました。

2/8 1年生 縄跳び記録会

2月8日(金)
 校内縄跳び記録会が開かれました。1年生は,6年生と一緒に記録会です。準備運動をしっかり行ってから,前跳びを3分間で何回跳べるかを6年生に数えてもらいました。みんな頑張って跳ぶことができました。6年生の上手な二重跳びも見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/5 1年生 親子ドッジボール ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日(火)
 今日は,1年生の親子ドッジボールがありました。1年生は,保護者の皆さまと一緒に楽しい時間が過ごせて,とても楽しそうでした。親対子どもの試合では,大人に負けまいと力いっぱいボールを投げ,当てることができたときは,とても嬉しそうでした。短い時間でしたが,心に残る思い出になったことと思います。ご協力ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 安全点検