3/3 1年生  南極って、すごいね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(金)
 2/27(月)には、ゲストティーチャーをお招きして南極のお話を聞きました。オーロラのスライド上映には、「わあ、きれい。」と歓声があがりました。南極の海に、カップヌードルの空き容器を入れると小さく縮んでしまう話などを聞き、現物を見ながら「すごい。すごい。」と感心していました。

3/3  1年生  表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(金)
 3/2(木)には、オンラインによる表彰集会がありました。夏休みに頑張った課題の表彰や体力優良賞などの表彰が行われました。どの教室でも、きちんとした態度で、集会に臨んでいました。

3/3 1年生 咲いたよ!チューリップ

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(金)
 ベランダでお世話しているチューリップの花が咲き始めました。春が近づいていることを実感します。子供たちも、うれしそうに水をあげていました。

3/3 1年生  ボールけりゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(金)
 今、体育では、ボールけりゲームの学習をしています。ボールタッチに始まり、パスやドリブル、シュートの練習など、サッカーの基礎的な練習を進めています。段々サッカーボールにも慣れ、嬉しそうにボールを追いかける表情は、早春の光の中きらきらしています。

3/3 1年生  6年生さん、ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(金)
 今週は、休み時間に6年生と遊ぶ時間が設けられました。縄跳びの高度な技を教えてもらったり、いっしょにドッジボールをしたりして、楽しい時間を過ごしました。優しく教えてくれる6年生といっしょに過ごせるのもあと2週間あまりです。有意義な交流の時間をつくってもらい、1年生も嬉しそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 学年末短縮5時間授業(〜10金まで 一斉14:30下校)
3/9 読み聞かせ(全学年)