5月19日 1年生 あさがおの種をまきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日(水)2、3校時に朝顔の種まきが行われました。とても暑い日でしたが、子供たちは、暑さに負けず朝顔先生(文隆堂の小竹さん)の説明を聞きながら、一生懸命種をまいていました。種まきを終えたら、「早く芽を出してね。大きくなあれ。」と言葉をかけながら、水やりをしました。次の日も、朝登校したら、すぐに水やりを行っていました。どんな芽が出るかとても楽しみです。ゲストティーチャーの小竹さん有難うございました。

5/12 1年生 楽しかった学校探検!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月10日(水)の3、4時間目に2年生との学校探検が行われました。体育館で顔を合わせたときは緊張した面持ちでしたが、各グループの2年生から手作りのバッジを、名札に付けてもらうとほっとした表情で、元気に出発することができました。校長室や理科室など、初めて見る部屋でたくさんの発見をしていました。終わった後は「とても楽しかった。」、「初めて見るものにドキドキした。」などと感想を話してくれました。2年生の皆さん、案内のリードや準備をしてくれてありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31