クリスマスリースづくり

画像1画像2
 家庭教育学級で,講師の先生をお招きして,クリスマスリースづくりをしました。
白のリースに豊富な材料とグルーガンを使い,飾り付けをしました。楽しい中にも真剣に,思い思いの作品を仕上げました。仕上がった作品に,みんな笑顔で,あっという間の2時間でした。

家庭教育学級 移動教室

画像1画像2
 11月2日に家庭教育学級で「ヤマイチ味噌」に行き味噌造りを行いました。つぶした大豆に糀と塩を入れ混ぜ合わせます。それに、種水を入れ十分に練り、それを団子状に丸め容器に隙間なくつめ完了です。1年間の熟成後おいしい味噌が出来上がるそうです。みんな、「おいしい味噌になーれ」と一生懸命練りました。1年後が楽しみです。
 味噌造りの後はみんなでおいしいランチを食べ、大満足で帰ってきました。

PTA愛校作業

画像1画像2
多くの保護者や祖父母の方々に来ていただき,PTA愛校作業が行われました。
作業もスムーズに行うことができ,おかげさまで,花壇や学校周辺がとてもきれいになりました。
ご多用の中,ご協力をいただき,ありがとうございました。

ここは,どこでしょう?

画像1画像2
ここは,どこでしょう?
どこかの工場ではありません。
学校の体育館です。
現在,足場が組まれ,大がかりな工事が行われています。
トイレや更衣室もきれいになっています。
完成が,楽しみですね。
もうしばらく,ご不便をおかけしますが,もう少しお待ちください。

全校朝会〜ようこそ清水先生!〜

画像1画像2画像3
4日(水)に全校朝会が行われ,清水先生(新しい保健室の先生)のあいさつがありました。
清水先生は,大子町出身です。体を動かすことが大好きだそうで,小学校〜高校までバスケットボールをしていたそうです。
優しい笑顔の清水先生に,子供たちは質問をしたり,元気に「よろしくお願いします!」とあいさつをしたりしていました。

お世話になりました。

画像1
昨年の6月から保健の先生として子供たちの健康全般について指導支援をしてくださった栗原みゆき先生が,第一子出産のため,9月30日で退職なされます。
 いつも笑顔と優しさで接してくれ,毎朝昇降口にたち一人一人に声をかけながら,子供たちを迎えてくれました。休み時間も積極的に外へ出て,子供たちを見守ってくれました。 これからは,自分の健康に十分気をつけ,元気な赤ちゃんを産んでもらいたいと思います。
 1年4ヶ月という短い間でしたが,本当にお世話になりました。

家庭教育学級(健康教室)

画像1
27日,家庭教育学級の健康教室がフジ取手ボウルで行われました。
2ゲーム行い,ストライクやスペアをとったときの笑顔がすてきで,お話が楽しかったです。
楽しいひとときをありがとうございました。

避難訓練

画像1画像2画像3
 8日に,避難訓練を行いました。
今回の避難訓練は,初めて日時を子供達に知らせず実施しました。
 
 清掃の時間に実施し,みんなバラバラの場所から校庭に避難しました。
みんなすばやく避難することができ,すばらしかったです。
児童の中には,自分より小さい学年に配慮していた児童もいました。

 校長先生からお家で避難場所を決めているかという質問がありました。
避難場所を決めていなかった児童も多かったので,ご家庭で話し合いをしていただけたらと思います。
 
 また,Jアラートが鳴った際や竜巻が起きた時の対応として,避難場所の確認も今回行いました。いざという時,今日の避難訓練のようにすばやく対応できるようにこれからも子供達に声かけしていきます。

奉仕作業

画像1画像2
 昨日,雨で順延になった奉仕作業を本日行いました。
 朝早くから多くの保護者や子供達が集まってくださり,校庭や花壇,みどり農園等の除草作業を行いました。

 校舎がきれいになったように,皆様のおかげで学校の外もとてもきれいになりました。
ご協力ありがとうございました。

2学期が始まりました!

画像1画像2
 今日から2学期が始まりました。
 朝から子供達は,元気に登校し,夏休みの思い出をたくさん話してくれました。
 また,大規模改修でキレイになった校舎に初めて入り,「学校がキレイ!!」と,とても喜んでいました。

 体育館の工事中のため,始業式は音楽室で実施し,2年生,4年生,6年生の児童が堂々と2学期の抱負を発表しました。
 校長先生からは,2学期に頑張ってほしいことについてのお話がありました。
  1つ目は,毎日音読をしよう。
  2つ目は,自分の良いところを増やして,伸ばそう。 です。
 目標が達成できるように,2学期も様々なことに積極的に頑張りましょう!

改修工事,本格的に

画像1
夏休みになり,改修工事が本格的になってきました。
校舎に足場が組まれ,校舎内も至る所で工事が進められています。
きれいになるのが,楽しみですね。
工事に伴い,多くの自動車が通っています。また,校内に多くの資材があったり,作業をしたりしています。危険ですので,所定の通路を通って校舎に入ってください。
工事の間,ご不便をおかけしますが,よろしくお願いします。

大掃除,愛校作業

画像1画像2画像3
 大掃除と愛校作業を行いました。大掃除では,全学年で1学期使用した校舎に感謝を込めて,隅々まで清掃を行いました。
愛校作業では,4〜6年生の児童が特別教室のワックスがけや校庭の除草作業を行いました。みんな一生懸命,清掃や愛校作業を行ったので,学校がとてもきれいになりました。




校舎改修工事・体育館耐震工事の準備

画像1画像2画像3
21日から始まる校舎大規模改修・体育館耐震工事の準備が始まりました。
すぐに始められるように,まず,南門と体育館北側から大型車が出入りできるように,門を広げたり,新たに門をつくったりしています。
工事期間中は,自動車や大型車の通行が増えたり,資材が増えたりしますので,気をつけてください。
しばらくの間,ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いします。

家庭教育学級「料理教室」

画像1画像2画像3
本日の家庭教育学級で,講師に 安部 友唯 先生 をお招きして,お料理教室を行いました。
メニューは,チキンのパスタソースサワークリーム煮込み,ロミロミサーモン,ティラミスです。
普段,なかなか家庭では,つくらない料理だったので,グループで協力しながらつくっていました。
どのグループもよくできあがり,みなさん,笑顔で,おいしくいただきました。
参加者も23人と多く,大盛況でした。
講師の安部先生,島田先生,そして,家庭教育学級の役員さん,ありがとうございました。

全校朝会

画像1画像2
全校朝会が行われました。

今月の先生の話は,ALTのケイティ先生です。
ケイティ先生から,英語のあいさつの仕方や今日の気分の話し方を教わりました。

また,2人グループになり,あいさつの実演も行いました。
みんな大きな声であいさつを行うことができました。

PTAソフトバレー大会

画像1
1日(土)に、取手市PTAソフトバレー大会がグリーンスポーツセンターで行われました。
本校は、予選リーグを藤代中、取手西小と対戦し、2勝し、みごと1位通過することができました。。
決勝戦は、隣のリーグの1位の高井小と対戦しました。1セット目は取ったものの、2セット目はとられてしまい、得失点差で惜敗してしまいましたが、2位になることができました。
大会では、多くの保護者や子供たち、そして地域の皆様方の声援が励みとなり、よい成績を収めることができました。とても楽しく、充実したときを過ごすことができました。
練習も含め、多くの皆様方にお世話になりました。
ありがとうございました。

職員AED研修

画像1画像2
 放課後に椚木消防署の方々に講師をお願いし,職員でAED研修を行いました。
胸骨圧迫やAEDの使い方の確認を主に行いました。
 また,公共の施設でAEDの置いてある場所の確認も行いました。

 救命率向上のためには,異変が起きた時「すぐに対応する」ことが大切です。これからもAEDの職員研修を定期的に行い,万が一に備えていきたいと思います。

交通安全教室

画像1画像2画像3
交通安全教室を行いました。

下学年は,歩行の仕方を学び,上学年は自転車の乗り方を学びました。
警察署の方から交通ルールについて話を聞いた後,実際に歩行したり,自転車に乗ったりしました。始めは,ぎこちなく確認等をしていましたが,繰り返し行っているうちに,スムーズにできるようになりました。

また,「自分の命は自分で守る」ということも学びました。
今日学んだことをしっかり守り,道路を歩行する時や自転車に乗る時,けがや事故に遭わないようにしてほしいです。

キャラクタータイム

画像1画像2
昼休みにキャラクタータイムが行われました。
朝から子ども達は,キャラクタータイムで他の学年の児童と運動したり,遊ぶことをとても楽しみにしていました。

今日は,体育では体力づくりの運動をし,校庭では,ケイドロやバナナ鬼をして遊びました。

昼休みが終わった後は,激しい運動をしたので,たくさん汗をかいていました。
また,みんな笑顔で他学年と遊んだことがとても楽しかった様子でした。

プール清掃

画像1画像2
今日は,6時間目に4〜6年生の児童とプール清掃を行いました。

子ども達は一生懸命清掃を行い,プールがピカピカになりました。
一生懸命清掃を行ったので,プールはあっという間にきれいになりました。

プール学習が楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
12/1 持久走大会 第2学期期末PTA
12/6 全校朝会 個別面談 短縮日課