児童朝会

画像1画像2
 児童朝会が行われました。今回の発表は,委員会の紹介を行いました。
 山王小学校には5つの委員会があります。その委員会がどのような活動を行っているのかを紹介し,各委員会から児童にお願いも呼びかけました。絵を描き,わかりやすく説明を行った委員会もありました。
 1〜3年生の委員会に入っていない児童もどのような活動をしているのか理解できた様子でした。

PTA総会・学年懇談会

画像1画像2
授業参観後,PTA総会,学級懇談会が行われました。
総会では,皆さんのご協力のおかげで,スムーズに行うことができました。
旧役員の皆さん,お世話になりました。
新役員の皆さん,よろしくお願いします。
学級懇談も,どの学級も穏やかな雰囲気でした。
ご協力,ありがとうございました。

授業参観

画像1画像2画像3
 授業参観が行われました。お家の人が学校に来てくれるということで,子ども達も朝からウキウキしていました。
 また,今日は給食がなかったので,子ども達はお弁当持参でした。朝からお弁当も楽しみにしていて,「私のお弁当には卵焼きが入っています。」や「今日のお弁当は,オムライスです。」,「お弁当は開けてからの楽しみです。」と色々報告をしてくれました。
 授業参観もいつもの子ども達よりちょっぴり緊張していましたが,一生懸命手を挙げたりし,お家の人に勉強を頑張っている姿を見せることができました。
 

避難訓練

画像1画像2
避難訓練が行われました。
子ども達は,「お・か・し・も」の約束をしっかり守り,避難することができました。
保健主事の先生からハンカチの使い方について指導がありました。
口だけではなく,鼻までハンカチで隠すことが重要だと理解することができました。
教頭先生から東京ディズニーランドでは,避難訓練を1年間で180回行っていると聞いて,子ども達はとても驚いていました。その話を聞き,命を守るために避難訓練はとても重要だと実感したようでした。

歯科検診

画像1画像2画像3
歯科検診が行われました。
歯科検診を待っている時の態度はすばらしく,みんな静かに待つことができました。
学校歯科医の植竹先生から「歯みがきをしっかりしましょう。デンタルフロスを使うといいですよ」と話がありました。
これからもむし歯にならないために,しっかり歯みがきをしましょうね。


ロングの昼休み

画像1画像2画像3
毎週水曜日は,清掃がなく昼休みが長くなっています。
子供たちは,この時間が大好きで,外でドッチボールやサッカー,遊具などを使って元気に遊んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 学校保健安全委員会 学年末PTA
3/3 山王公民館まつり 〜4日
3/5 6年お別れ給食 〜9日
3/6 クラブ最終