家庭教育学級閉級式・給食試食会

画像1画像2
本日,家庭教育学級閉級式と給食試食会が実施されました。
閉級式では,参加した学級生から1年間を振り返った感想を発表していただきました。みなさんから,いろいろな活動があり,とても楽しかったというお話をたくさんいただきました。給食試食会では,久しぶりに食べる給食に以前との違いを感じながら,おいしくいただきました。
1年間とても温かい環境の中で,各活動が楽しく進められました。これもひとえに役員の皆様のお陰と感謝申し上げます。また,スポーツ生涯学習課の島田先生から,ご助言をいただき,各行事をスムーズに進行することができました。ありがとうございました。最後に,学級生の皆様,1年間大変お世話になりました。

3学期始業式

画像1
あけましておめでとうございます。
本年も,よろしくお願いします。

 3学期始業式が行われました。
 2,4,6年生の代表児童により,3学期の抱負の発表がありました。どの児童も,原稿を見ないで,堂々と発表することができました。目標達成に向けて,頑張って欲しいと思います。
 校長先生からは,次の2つのことについてのお話がありました。
 ・言葉の意味を考えながら文章を読もう。
 ・クラスの良さを見つけ,クラスの絆を深めよう。
 3学期は,50日(6年生は49日)しかありません。その中で,今のクラスを大切に,思い出に残るクラスにして欲しいと思います。

 子供たちの式に臨む姿が素晴らしかったです。この気持ちを大切に,3学期,頑張って欲しいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 新任式 始業式