ありがとうございます!持久走大会

画像1画像2
・11月28日(木)
・山王小 校庭及び近隣道路
・山王小持久走大会
・本日,小雨の降る中,「山王小持久走大会」が行われました。ご協力いただきました保護者の皆様,地域の皆様,そして交通指導員さん(公民館長・前野様・山口様・海老原様),本当にありがとうございました。お車が進入しないように,立哨指導していただき,とても助かりました。
★多くの皆様のご協力のもと,持久走大会を実施することができ,感謝しかありません!子供たちの様子は,後ほどアップされますので,ご期待ください!

生け花 パート4

画像1
・11月27日(水)
・山王小 職員玄関
・今回も,またステキです。
・菊のお花たちが動き出しそうな躍動感!!
★外は小雨が降りとても寒かったので,持久走大会の試走はできませんでした。明日の持久走大会は全力で頑張ってほしいです。生け花さんたちも応援してくれていますよ〜!!

家庭教育学級「給食試食会編」

画像1画像2
・11月22日(金)
・山王小 家庭科室
・給食試食会
・家庭教育学級 参加者の皆様
・本日のランチメニュー「ご飯・牛乳・揚げ鶏のネギソースかけ・レンコンきんぴら・ごま味噌汁」
★参加者様より…「ご飯がおいしいです」「温かいものが食べられて幸せ」「こんなにたくさん食べてるんですね」「給食って栄養バランスがよくてすごくありがたいです」等の感想をいただきました。
★給食センターの皆様・配膳員さん・用務員さん等,給食に関わっている全ての皆様に,感謝です。ありがとうございます!!

家庭教育学級「親子護身術教室編」

画像1画像2
・11月22日(金)
・山王小 体育館
・家庭教育学級 参加者の皆様 と 山王小児童
・講師 関先生・加藤先生
★「いかのおすし」「はちみつじまん」等について再確認し,いざ!というときの逃げ方を教えていただきました。でも,危ない目に遭わないように…薄暗くなったら,子供だけで外出は避けるのが一番ですね!!

ありがとうございます!山王小みどり農園

画像1画像2
・11月21日(木)
・山王小みどり農園
・さつまいもや落花生の収穫を終えた「山王小みどり農園」ですが,来年度に向けて,畑をキレイにしてくださいました。
★椎名様&公民館長様はじめ,地域の皆様に感謝です!!いつもありがとうございます。それにしても,トラクターの威力はすごいです。

生け花 パート3

画像1
画像2
・11月20日(水)
・山王小 職員玄関
・またまたステキな生け花です。斬新なアイディア&センスがキラリと光ります。いつもありがとうございます。
★「山王小の玄関はいつもキレイですね。今回はトロピカルなムードが漂っていますね〜。」と来校したお客様がおっしゃっていました。その通り!!です。

カップヌードル完成!!

画像1
一人一人が一生懸命作ったカップヌードルが完成しました!みんな上手にできました。
これから学校に向かって出発します。

カップヌードルミュージアムに到着

画像1画像2画像3
修学旅行2日目最後の目的地、カップヌードルミュージアムに来ました。自分の好きな絵を描き、具材を選んで世界に1つしかないオリジナルのカップヌードルを作成中です。どんなカップヌードルが出来上がるか楽しみですね!

修学旅行 横浜中華街

画像1画像2
 2日目の昼食は、横浜中華街の中華大飯店です。
 修学旅行最後の食事になります。本格的な中華料理で、「うまい!」と言いながら食べています。

新江ノ島水族館にて

画像1
画像2
2日目最初の目的地は新江ノ島水族館です。様々な種類の魚を観察したり、みんなでイルカショーを見たりりして、とても楽しく過ごすことができました。これから横浜の中華街に向かいます。

修学旅行 新江ノ島水族館に到着

画像1画像2
 新江ノ島水族館に入りました。
 いろんな魚を見ながら、「すごーい!」、「きれいだね!」と驚いています。

修学旅行 退館式

画像1画像2
 恵比寿屋を出る、退館式です。
 代表児童がしっかりお礼の言葉を述べて、みんなで大きな声であいさつすることができました。

修学旅行 2日目朝食

画像1
 恵比寿屋さんでの2回目の食事です。名物のしらすもあります。
 残さず食べましょう!

朝の散歩

画像1
画像2
修学旅行2日目です。今日は朝の散歩から始まりました。江ノ島で見る朝日はとても綺麗です。

修学旅行 朝の散歩

画像1
 おはようございます。2日目の朝を迎えました。
 みんなで景色を見ながら、江ノ島の海沿いを散歩しています。

修学旅行 レクリエーション

 食事、お風呂のあと、みんなでレクリエーションをして盛り上がってます。職員も参加してます!
画像1

修学旅行 1日目夕食

画像1画像2
 恵比寿屋さんで夕食です。
 たくさんのご馳走を前に、みんなで楽しくお話しながら食べています。

江ノ島散策

画像1
画像2
画像3
旅館に着いたのもつかの間、すぐに江ノ島島内を散策に出かけました。展望台から見る景色は疲れも吹き飛ぶ美しさでした!!

江ノ電に乗りました。

画像1画像2
班別自由行動を終えて、これから江ノ島電鉄に乗って江ノ島に向かいます。

修学旅行 鶴岡八幡宮に到着!

画像1
銭洗弁財天から鶴岡八幡宮まで歩いて来ました。
ちょっと道に迷いそうでしたが、班で協力してたどり着着ました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31