職員室前のツルレイシ

画像1画像2
 先月、取手市からいただいたツルレイシの苗を職員室前に植えました。
つるが伸び、少しずつ大きくなり、毎日の水やりが楽しみです。
きっと夏休み頃には、すてきなグリーンカーテンになっていることでしょう。

山王小の自然

 山王小の校庭のわきにある岩石園、そこの芝生には毎年、ピンクの小さな花をらせん状に咲かせる「ネジバナ」がたくさんの花を咲かせます。
 今年もきれいに花を咲かせました。
 

画像1
画像2

ミストシャワーはじめました

 暑い日が続いています。
 朝登校してくる子供たちからも「ミストシャワーはいつからですか?」と聞かれるようになりました。
 そこで、今日からミストシャワーを設置しました。
 少しは過ごしやすくなるかな?
画像1
画像2

夏の昆虫!

 夏の昆虫というと色々いますね。
 一番に想像するのはカブトムシやクワガタなどだと思います。
 今日の山王小には夏の昆虫のひとつ「ヤマトタマムシ」がいました。
 子供たちと「きれいだね」と言いながらひとしきり観察をした後、自然に帰してあげました。いろいろな自然と出会える山王小学校。素敵ですね。
画像1

アジサイのきれいな季節がやってきました

 6月に入り、山王小のアジサイもきれいな花をつけ始めました。
 まだ、満開とはなりませんが、山王小の近くにお立ち寄りの際には、アジサイの様子をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

緑の羽根募金が始まりました!

画像1
 今日から3日間、緑の羽根募金活動が始まりました。
 朝、代表委員会のメンバーが教室を回って、募金を集めます。
 ご協力よろしくお願いいたします!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/13 オープン・キャンパス 学校説明会
CS学校運営協議会(熟議)13:30
7/15 (祝)海の日
7/16 振替休業日
7/17 縦割り班活動(昼休み)
5年生 東京芸術大学との交流事業
English Day
7/18 3・4年生 絵手紙
6年生 東京芸術大学との交流事業
7/19 全学年5時間授業 14:35下校
全校集会・表彰(オンライン)13:30