2年生 持久走大会

今日は持久走大会が行われました。
天気にも恵まれ,一人一人が
自分の目標に向かって走りました。
2年生はトップバッター。
ドキドキしながらも,保護者の方や
近所の方の声援を受けて頑張ることが
できました。
みんながゴールしたときの達成感に
満ちあふれた顔が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

2年生 わらべうた

音楽の授業でわらべうたを聴き,歌ったり遊んだりしました。
「ずいずいずっころばし」では実際に
グループで拍やリズムに合わせて遊びました。
我が国に伝承されているわらべうたの
良さに触れながら,楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2

2年生 噛むことの良さ

「噛むことの良さ」について永山小学校の
栄養教諭に授業をして頂きました。
授業の中でするめを食べ,噛むと味はどう変わっていくのか,
唾液はどうなるのか,顔のどの部分が動くのか,
色々なことに気付くことができました。
授業の後の給食では,「よく噛まないと!」
「ご飯をたくさん噛んだら甘くなるよ。」などと
話していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31