【4年生】持久走の試走を行いました

 来月の2日に行われる持久走記録会に向けて、4年生は本日の1校時に実際のコースを使って試走を行いました。男子と女子に分けて行いましたが、みんな一生懸命に走ることができました。

画像1
画像2
画像3

【4-1】音楽の公開授業

22日(月)は、取手市教育委員会の計画訪問があり、全学級で授業を公開し、指導、助言をいただきました。
4-1は、音楽「せんりつの重なりを感じ取ろう」の授業でした。終末のペアによるリコーダーの演奏がとてもきれいでした。
画像1
画像2
画像3

【4-2】算数の公開授業

22日(月)は、取手市教育委員会の計画訪問があり、全学級で授業を公開し、指導、助言をいただきました。
4-2は、算数「面積」の授業でした。自分の考えを、黒板の前で堂々と発表する4年生の姿に表現力の向上を感じました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】タブレットで補修

 4年生は9月に行ったリモート学習で,習ったところが定着しているか。総合の時間等にタブレットのeライブラリ使って補修を進めています。
画像1
画像2

【4年生】職場体験の中学生と

 11月4,5日は戸頭中学校の生徒が職場体験学習として本校に4名が来校しました。4年生にも一人の男子生徒が,朝の会から集団下校まで体験していきました。子供達も中学生に一緒に遊んでもらったり、ノートに丸を付けてもらったりと、楽しい一時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31