【5年生】芸大交流2組

画像1
画像2
画像3
3・4時間目の図工の様子です。
今年度2回目の芸大生との交流を行いました。
2組は、着色の際の陰の付け方や、絵の具の濃さの調節について学習しました。

1組も2組も素敵な作品が仕上がりそうです。

【5年生】芸大交流1組

画像1
画像2
画像3
3・4時間目の図工の時間の様子です。

今年度2回目の芸大生との交流を行いました。
1組は下描きを手直ししたり、着色に入ったりしました。

【5年生】宿泊学習に向けて

画像1
画像2
各グループで、キャンプファイヤーの時に披露する出し物について、話し合う様子です。
みんなで楽しく協力して話し合いを進めています。

【5年生】芸大交流授業

画像1
画像2
本日の3・4時間目に芸大交流授業を行いました。
秋の芸術祭に向け、5年生は「好きなことをしている自分」をテーマに自画像の作成に取り組んでいます。
今日は、タブレットで撮った写真をもとに、関節や顔の書き方などを教わりました。
試行錯誤しながらも、だんだん体や顔が形になってくると、嬉しそうな表情の児童が多かったです。

次回は絵の具を使って、着色の仕方を教えていただく予定です。

【5年生】久しぶりの登校

画像1
あいにくの雨が降る中でしたが、5年生は元気いっぱい登校してきました。
夏休みの話をしながら、楽しく1日を過ごしていました。
さすが5年生!生活のリズムを取り戻しながら、最高のスタートが切れました。
放送集会では、背筋をピン!としたまま話を聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31