【5年生】表彰式

画像1
画像2
持久走記録会や、夏休みのコンクール、読書など今までのたくさんの頑張りを表彰する表彰式がありました。5年生からもたくさんの児童が表彰されました。これからもさまざまなことに挑戦して頑張ってもらいたいと思います。

【5年生】持久走記録会

画像1
画像2
画像3
1か月の間、業間休みや体育の時間を使ってがんばってきた持久走。
今日が記録会本番でした。

周りの温かい応援の中一生懸命走り切りました。
なにより、記録会が終わった後、第2部の下級生のために、ブルーシートをきれいにする5年生の姿がとっても素晴らしかったです。

【5年生】音楽

画像1
画像2
音楽の学習の様子です。
ソプラノとアルトを選択して、声の出し方や音程の違いを確かめながら合唱していました。

【5年生】 振り子の実験

画像1
画像2
画像3
理科の学習の様子です。
おもりの重さを変えて、秒数を計測しました。
予想をもとに、どんな結果になるかわくわくしながら実験をしていました。

【5年生】ふりこの実験

画像1
画像2
理科では、ふりこの学習に入りました。
今日は、校歌のリズムに合わせてふりこが動くようにするには、どんなことをすればいいのか考え予想をたてました。
意見が活発にでる5年生!素晴らしいです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31