英語劇「桃太郎」

画像1
画像2
画像3
6年生が,英語の学習のまとめとして「桃太郎」の劇を,1年生に発表しました。
せりふは,全部英語です!6年生の熱演と1年生の楽しそうな笑顔です。

6年生家庭科 実習の様子

画像1画像2
6年生最後の実習の様子です。
協力しあってサンドイッチを作り,会食も楽しみました。

6年生家庭科〜PART2〜

画像1画像2
笑顔での会食です。

6年生 家庭科

画像1画像2
6年生の家庭科「あなたは家庭や地域の宝物」の学習で,調理実習を行いました。班毎に工夫したサンドイッチを作りました。

スマホ・インターネット教室

画像1
画像2
画像3
スマホ・インターネットにかかわる非行・被害防止教室が行われました。県警の方が,具体的な事例や気をつけるべきことについてお話くださいました。

市陸上記録会〜リレー〜

画像1画像2
競技の花・・・リレーです。会場からは大きな声援が送られました。

市陸上記録会

画像1
画像2
画像3
陸上記録会での活躍 Part2です。

市陸上記録会〜開閉会式〜

画像1
画像2
画像3
戸頭小学校は,市陸上記録会開閉会式の準備体操・整理体操の担当でした。
取手市内小学校の代表選手800人以上を前に,堂々とした活躍をしました。

陸上練習

画像1
画像2
画像3
6年生の陸上練習も大詰めを迎えました。

陸上練習

画像1画像2画像3
放課後の陸上練習も残りわずかとなりました。
それぞれの種目で自己ベストをめざし,頑張っています。

6年生 陸上練習

画像1
画像2
画像3
いよいよ種目が決まり,種目毎に練習となりました。

6年生修学旅行〜鎌倉散策編〜

鎌倉大仏から鶴岡八幡宮まで,班別行動をしました。
名所を訪れたり,お土産を買ったり,お昼ご飯を食べたり,班ごとの計画で鎌倉散策を楽しみました。
「銭洗弁天」は人気です。お金よ増えろぉ〜。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行〜国際交流大成功!〜

画像1
外国の方とみんなで記念撮影。交流が成功し,気持ちも晴ればれです。

6年生修学旅行〜英語で国際交流!〜

画像1
事前に学習した,英語での交流にチャレンジしています。自分たちから声をかけ,名刺を渡しています。

6年生修学旅行〜鎌倉の大仏〜

画像1
鎌倉,「高徳院」に着きました。鎌倉大仏と一緒に記念写真を撮り、班別活動が始まります。

6年生〜朝食〜

画像1
画像2
 2日目。朝食を食べて「鎌倉散策」に備えています。

6年生〜海が綺麗です〜

画像1
 太陽に照らされ,海の眺めは最高です。

6年生 〜朝の散歩〜

画像1
 歩いて10分の海岸に行きました。地層の勉強付きです。

6年生修学旅行 2日目〜おはようございます!〜

画像1
 6時20分。朝の散歩に出発です。さわやかに晴れています。

6年生〜就寝前の部屋長会議〜

画像1
 1日目の行動を振り返り、明日の予定を確認しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31