最新更新日:2020/04/23
本日:count up2
昨日:8
総数:317426
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

学習発表会校内発表2年

2年生は、群読「元気いっぱい 2年生!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会校内発表1年 11月13日

1年生は、開幕劇「くじらぐも」〜ゆめいっぱい 空のたび〜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

すこやか教室閉会 11月1日

本年度のすこやか教室も無事終了することができました。本当にたくさんの祖父母の皆様ありがとうございました。こどもたちの素晴らしい笑顔も見ることができ、また復興へ一歩進んで感じがしました。
これも、厚生委員会の皆様をはじめPTA役員の皆様のご尽力のお蔭です。感謝申し上げます。 
画像1 画像1

すこやか教室 プレゼント

手紙を渡す子どもたちもうれしそうでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室 プレゼント

子どもたちが祖父部の皆様へ向けて書いたお手紙を渡しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室 給食試食会

今日のメニュー
カレーうどん  牛乳 ソフトめんとカレーなんばん
ほうれんそうのごまあえ  りんご

 玉ねぎは、中央アジアで生まれ、世界では数千年も前から食べられてきました。 古代エジプトでは、ピラミッドの建設をしていたという記録が残っているそうです。 日本には江戸時代に伝わりましたが、はじめはあまり人気がなく、明治時代になって洋食がはやり始めてからたくさん食べられるようになりました。 たまねぎには、春夏に収穫する「新たまねぎ」と、秋冬に収穫する「ひねたまねぎ」があります。 今の時期に出回っている「ひねたまねぎ」は、辛味が強くて長持ちし、スープや煮込み料理など加熱する料理に向いています。(平北部共同調理場より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室 授業参観

6年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室 授業参観

5年生の授業です。
画像1 画像1

すこやか教室 授業参観

4年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

すこやか教室 授業参観

3年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室 授業参観

2年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

すこやか教室 授業参観

1年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか教室 記念撮影


画像1 画像1
画像2 画像2

すこやか教室 11月1日

まもなくすこやか教室が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/13 中学校卒業式、同窓会入会式
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414