最新更新日:2020/04/23
本日:count up7
昨日:8
総数:317473
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業の様子6年 10月30日

グラフをみて考える学習もしています。教科書には、「震災の経験を生かそう」では、仙台市民のアンケート調査の結果の一部が掲載されており、そのグラフからわかることについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子6年 10月30日

算数の授業です。単位時間あたりに進む道のりや速さと道のりから時間を求める学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子2年 10月29日

算数では、掛け算九九の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1年 10月29日

算数の引き算では、いろいろな計算の仕方を発表し、そのよさについて考える学習をしています。
学習発表会の台本の読み合わせも始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2年 10月28日

算数の授業です。掛け算九九の学習に入りました。九九カードを使いながら今後覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子4年 10月28日

体育の授業です。運動身体づくりプログラムから授業を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市小学校教育研究会理科研究公開 10月24日

 本校の研究主題は、「理科の見方 考え方を働かせ、進んで問題解決しようとする子どもの育成」です。目指す子どもたちの姿は、見通しを持って考え、他者と協働しながら粘り強く問題解決しようとする子どもです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市小学校教育研究会理科研究公開 10月24日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市小学校教育研究会理科研究公開 10月24日

子どもたちは、普段通りの授業態度で積極的に発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市小学校教育研究会理科研究公開 10月24日

3年生から6年生の学級で理科授業公開を行いました。市内各校から先生方がお見えになり、本校の理科教育を参観されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 うめか学級 10月24日

学年別、課題別などその子に応じた指導体制でおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3年 10月24日

学習発表会の練習に入っています。3年生は、「ありの行列」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2年

算数の時間です。文章問題をかけざんの式を使って解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子2年 10月24日

図工の時間です。紙版画で自分の姿を表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年

 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年

 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1年 10月24日

算数の時間の様子です。ただ答えを見つけるのではなく、どのようにして計算をしていけばよいのかをみんなで出し合いながら進める学習です。いろいろなやり方の中から、みんなで一番良い方法を探って行きます。ともだちの間違いも役立てて課題解決を図ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子6年 10月23日

家庭科「ミシンを使っての裁縫」、音楽「雅楽」、算数「作業をする速さについて考える」学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子5年 10月23日

社会「県名あてクイズ」と書写「きずな」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子4年 10月23日

音楽「おどれサンバをの演奏」、社会「通水橋に使う材料とその工夫について考える」学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/11 建国記念の日
2/14 学力テスト
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414