最新更新日:2020/04/23
本日:count up2
昨日:8
総数:317426
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業の様子 6年 7月3日

図工と音楽の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年 7月3日

算数の授業と評価のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

身体を温めています。一番の苦手は、やはりシャワーでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年 ヘチマの観察

雌花のもとがふくらんできました。ヘチマばかりでなく、キュウリも同じようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年 7月3日

カルガモが飛来しました。子どもたちは、拍手でお迎え、でもすぐに飛び立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年 うめか 7月3日

ビート板の使い方が上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年 7月2日

ALTとの英語活動です。今日は「What time is it?]についての活動でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年 7月2日

2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年 7月2日

今、5年生の家庭科で、裁縫の運指を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばの教室参観 7月2日

県教育委員会の先生方が、本校のことばの教室を参観されました。
画像1 画像1

音楽祭に向けて 4年 7月2日

音楽祭に向けて、外部講師の佐藤 悟先生に合奏のご指導をいただきました。9月にもご指導いただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 うめか

出来上がった作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 うめか 7月2日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 うめか 7月2日

今日は、いわき市立美術館の学芸員の皆様にお越しいただき、「岩 絵具で遊んじゃおう」という題で楽しいペインティングの学習活動をしました。
普段とは違う発色の美しさに夢中になって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 7月1日

うめか学級の音楽の様子です。リコーダーがとても上手です。
画像1 画像1

授業の様子 3年 7月1日

 3年生の5校時の様子です。困りごとしらべもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年理科 7月1日

条件の違いによる種子の発芽と成長について実験しています。今日は、実験の途中での考察の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年 7月1日

5校時のプール学習の様子です。バタ足や蹴伸び、ドルフィンキックなどの練習をしています。水の中は温かそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年 7月1日

1年生の5校時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年 7月1日

 6年生の5校時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/13 中学校卒業式、同窓会入会式
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414