最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:6
総数:317480
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業の様子 1年 7月8日

音楽 「たん」と「たた」のリズムであそぼうで、わくわくキッチンの曲に合わせて、身体表現をしています。とても楽しそうです。曲の最後は、「お待たせしました ハンバーグ やったあ!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年 7月5日

理科「植物の発芽と成長」の学習で、養分の有無についての比較実験の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年 7月5日

音楽「まほうのチャチャチャ」、理科「トンボやバッタの育ち方」、学級活動の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年水泳 7月5日

水泳の様子です。クロールでのバタ足よくなってきました。この日は、シャワーがとても冷たく感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽祭に向けて 4年 7月5日

パートごと、自主的に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年水泳 7月5日

ドルフィンキックが上手になってきた5年生、それを応用して、たくさんの子がバタフライができるようになってきました。驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年 7月5日

国語「こんなものみつけたよ」と音楽の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年 7月5日

生活科のアサガオの観察と音楽の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年 7月4日

図工の時間「くしゃくしゃ ぎゅっ」の作品づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年 7月4日

図工の時間です。「おって たてたら」の学習です。いろいろな工夫が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年 7月4日

算数は、「考える力をのばそう」で違いに目をつけて課題を解決する学習でした。
国語は、「自分の考えを伝えるためには」で、発信方法としての新聞づくりや調査をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年図工 7月4日

糸のこを使って、パズルづくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年英語活動 7月4日

英語でのじゃんけんや「Can I 〜」「 May I 〜」について学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年水泳 7月3日

今日は、何メートル泳げるか、記録をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年 7月3日

5年生では、家庭科「はじめてみようソーイング」で、針と糸を使っての縫い方を学習しています。玉どめ、玉結びや針の穴に糸を通すことも初めての体験で苦労しているようです。
画像1 画像1

授業の様子 6年水泳 7月3日

技能別に3グループに分かれて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年 7月3日

道徳「みさきさんのえがお」の授業と音楽「リコーダーで歌おう」、国語テストの振り返りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年 7月3日

国語「おおきなかぶ」の授業と国語のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年 7月3日

図工では、おもしろアイディアボックスを作っています。社会科では、「事故や事件から暮らしを守る」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年理科 7月3日

植物の水の吸い上げについての考察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414