音読発表会・相談教室2

国語 すいせんのラッパ


2チームに分かれて音読を発表しました。
アリたちやかえる,すいせんになりきって
元気よく発表できました。
「ピッピ プー」「どっすん ぽこ」
「ピコピン ピコピン ピコピンピン!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日の合同学習(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動の後半は、ドッジボールをやりました。合同のみんなとやる久しぶりのドッジボールに、みんな元気に取り組んでいました。

4月25日の合同学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目は、運動をやりました。始めにリレーをやりました。2チームに分かれて、互いに追いかけるように走ります。どの順番で走るか相談し、みんな全力で走っていました。

4月25日の合同学習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日の合同学習では,1時間目にプレイルームで授業参観の時にやったゲームの続きをやりました。
 始めに、ジャンケン列車をやりました。どんどん列が長くなるにつれ、さらに楽しさが増し、誰が勝つのか楽しみにやっていました。一つの列になって音楽に合わせて一周しました。みんな笑顔でした。
 次にラインゲームをやりました。「誕生日の早い順」「背の低い順」などお題に合わせて相談して並ぶゲームです。グループごとに答え合わせをして、合っているとうれしそうでした。
 仲良く活動できました。

授業参観ありがとうございました。

画像1 画像1
 今年度初めての授業参観で、子供たちは張り切って学習できました。はじめに自己紹介を一人一人発表しました。担任の先生や自分のいいところなども発表できました。次に、ゲームをしました。楽しく取り組みました。6年生が司会となり、進行を頑張りました。おうちの方に見ていただいて、みんなうれしそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式