9月12日の合同学習(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目は運動をやりました。肋木逆立ちでは、下から段を数えると10段目まで足をあげられる児童もいて、みんなバランスをとるのが上手になってきました。ボール運動のほかに、リレーもやりました。追いつかれないように全力で走っていました。

9月26日の合同学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 折り染めに型をとった後は、そこに書く漢字一文字を考えました。思い思いに考え、最後に全員発表できました。

9月26日の合同学習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日の合同学習では、1時間目に「マイうちわ」づくりをやりました。自分の折り染めの紙に、うちわの型をとりました。高学年の児童は自分で、低・中学年の児童は友達と協力しながら鉛筆で型をとることができました。

居住地交流をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日に居住地交流をしました。たんぽぽ教室で、動画や写真を参考に、秋の果物のブドウを作りました。指先を使って折り紙を折り、のりで貼り合わせました。仲良く、楽しくブドウが作れました。

9月19日の合同学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日の合同学習では、ボール運動もやりました。ペアを組んで投げたり蹴ったりしてパスをしました。前より上手になりました。一人でドリブルもやりました。ボールの扱いがうまくなってきました。

9月19日の合同学習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月19日は運動をやりました。マット運動をやりました。動きが先週より動けるようになってきました。肋木逆立ちも高く足が上がるようになりました。楽しく取り組みました。

相談教室3,4授業参観

相談教室3は算数「数のひみつを考えよう」、相談教室4は算数「整数の性質を調べよう」の授業でした。どちらも数について、おもしろ楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

相談教室1、2授業参観

相談教室1では、算数で時計の読み方を、相談教室2では、算数でコンパスを使って宝探しをする学習をしました。発表したり友達と話し合ったりして進んで学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ、ことばの教室授業参観

たんぽぽ学級は国語「しに親しもう」の授業で、発表するときや発表を聞くときに大切なことを確認して学習を行っていました。ことばの教室では、「算数名人になろう」をめあてに、算数プリントをたくさんしたりコンパスの使って円を描いたりしました。みんな一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日の合同学習(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 折り染めを作った後、体育館で運動をやりました。肋木逆立ちやマット運動、ボール運動などをやりました。肋木逆立ちは、先週より足を高く上げられる子が増えました。ほめられて嬉しそうでした。マットも跳んだり、くぐったり、楽しく取り組んでいました。

9月12日の合同学習(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵の具をつけたら、紙を広げて干しました。どんな模様ができたか、みんなわくわくしながら広げていました。どの子もきれいな折り染めができて、うれしそうでした。

9月12日の合同学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙を折った後は、角に絵の具をつけました。どの色にするか迷いながら、自分の好きな色を選んで色をつけていました。

9月12日の合同学習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日の合同学習では、折り染めをやりました。初めに説明を聞いて、紙を三角や四角に折りました。グループの中で、下級生がうまく折れないところを上級生が教えてあげていました。

9月5日の合同学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月5日の合同学習の2時間目は運動をやりました。9月に取り組む肋木やマットの説明を聞き、ちょっと練習してみました。逆立ちが上手にできると「すごい!」と友達から言われている子もいて、嬉しそうでした。

9月5日の合同学習(その1)

画像1 画像1
 9月5日の合同学習では、1時間目に夏休みの思い出を一人一人発表しました。楽しかったことや頑張ったことなど、心に残ったことを発表できました。

今月の詩

9月の詩は「あき」です。楽しいことばあそびうたです。まだまだ暑い日が続いていて実感はないですが、朝晩の気温やだんだん日が短くなっている様子から、季節は秋に向かっているのですよね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31