八海山で「スカイスノー」シリーズ第1戦が開催されます

南魚沼市教育委員会よりポスターが届きました。
南魚沼市協賛の行事について掲載します。

大会名「八海山スカイスノー」
https://hakkaisan.run/

日本スカイランニング協会の新種目「スカイスノー」シリーズ第1戦が八海山を舞台に開催されます。日本のトップスカイランナーが八海山の急斜面を駆け上がります。

おおまき小学校から真正面に見える八海山でこのようなビッグイベントが行われることはものすごいことです。
この日だけは六日町八海山スキー場の自慢の斜面を駆け上がることができます。
レベルに合わせた4種目、どなたでも参加でき、無料のお子様イベントもあるそうです。
詳細は大会ホームページをご覧ください。
https://hakkaisan.run/
画像1
画像2

文部科学大臣メッセージ「全国すべての子供たちへ」

文部科学省より「児童虐待防止」に関する通知がありました。
今月は「児童虐待防止推進月間」となっています。
本月間に際して、文部科学大臣より児童虐待の根絶に向けたメッセージが発信され、下記のとおり文部科学省のホームページに掲載されています。
このURLは子どもたち向けです。お子様とご覧ください。

○ 全国すべての子供たちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
画像1
画像2

保護者、学校関係者、地域の皆さまへ 「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」

文部科学省より「児童虐待防止」に関する通知がありました。
今月は「児童虐待防止推進月間」となっています。
本月間に際して、文部科学大臣より児童虐待の根絶に向けたメッセージが発信され、下記のとおり文部科学省のホームページに掲載されています。
ご覧ください。

○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 国際科 5年 6年
3/17 4限授業
3/20 4限授業
3/21 【春分の日】
3/22 第3学期終業式  1〜4限 40分短縮授業 卒業式予行 前日準備(5年生)