2月10日 第2回通学路交通安全対策

藤代地区中学校代表として会議に参加しました。
内容は7月に行われた第1回会議で報告された危険箇所への対策状況の報告です。取手市内35箇所の危険箇所のうち、今年度中の対策完了(見込含)は26箇所。継続は9箇所と報告がありました。
本校学区では、北浦川緑地公園角T字路は注意看板を2箇所設置していただけました。横断歩道は引き直しが完了しているものの、自転車横断帯については未施工なので、本会議にて再度引き直しの要望を提出しました。
また、大正橋T字路交差点には安全対策として、ガードパイプ•ラバーポールが年度内に設置されると報告がありました。
会議を通して通学路がより安全になる事を期待します。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日

学校経営関係文書

PTA関係

配布文書

部活動