1学期終業式

画像1画像2画像3
今日で72日間の1学期が終了です。
今朝は1学期終業式が行われました。
まず、1年、3年、5年の代表児童から「1学期頑張ったことと、夏休み楽しみなこと」の発表がありました。3人とも、実りある1学期を過ごせたようで、堂々と大きな声で素晴らしい発表でした。
そして、校長先生からは、夏休みのお手伝いについてのお話がありました。お手伝いは「やらされている」という意識ではなく、家族の一員として「自分なりにできることを探してまずはやってみる」という気持ちが大切というお話でした。
最後に、転校する2人の友だちからあいさつがありました。新しい学校でも頑張って欲しいです。
いよいよ明日から1ヶ月の夏休みに入ります。一人一人がしっかりと計画を立てて、お手伝いや学習を進んでやり、充実した夏休みになることを願っています。

明日(7月21日(木))から新潟日報の魚沼地域面をご覧ください

おおまき小学校の子どもたちが書いた作文が、明日(7月21日(木))から新潟日報の魚沼地域面「自由帳」に掲載されます。
各学年4人ずつ。24人の作文が掲載されます。
魚沼地域面は火曜日〜土曜日に発行され、日曜日、月曜日はお休みです。
1日につき1人分の作文が、顔写真入りで掲載されます。
ぜひご覧ください。

1年2年 朝の「本の読み聞かせ」

画像1画像2画像3
今朝は、1学期最後の読み聞かせボランティアの方々による本の読み聞かせ。
1年生は「ほうれんそうカレーききいっぱつ」など、2年生は「せんたくかあちゃん」などを読んでいただきました。
1学期最後なので、1,2年生の子どもたちはとても集中して聞いていました。

1〜3年 zoom接続練習

画像1画像2画像3
今日の16:00〜16:30に、1〜3年生は、自宅等で一人一台端末を活用したzoom接続練習を行いました。
担任は、各教室で子どもたちが入室してくるのを待ちました。16:00になるとたくさんの子どもたちが各学年のルームに入室してきました。
各学年とも、自己紹介などで「ミュート」のON、OFFの確認を行いました。
先週と今日学校で練習をしていたので、端末の使い方はバッチリでした。
次回zoomを接続するのは、夏休みの8月4日(木)午前の「オンライン学活」となります。

グラウンド改修工事がはじまります

画像1画像2画像3
旧大巻中学校があった頃からずっと使用してきたおおまき小学校のグラウンドですが、グラウンドの水はけが悪くなり、様々な部分で支障が出てきましたので、改修工事をすることになりました。
来週から工事がはじまります。今日は、工事前に遊べる最後の日。休み時間は子どもたちがたくさんグラウンドに出て遊具などで遊んでいました。
改修工事が行われる関係で、駐車場に工事関係車両が停まったり、交通量が多くなったりします。送迎等は十分お気をつけください。

教育長様からうれしいお電話をいただきました

画像1画像2画像3
今朝、南魚沼市教育長の岡村様よりうれしいお電話をいただきました。

“おおまき小学校の子どもたちのあいさつが素晴らしい”ということで市議会議員の方(おおまき小学校区の方ではない方です)が、わざわざ教育委員会にまで来て教えてくれたそうです。
 今週に入ってからの登校時でのこと。登校班で歩いている子どもたちから、とてもすてきなあいさつをしてもらって感動したそうです。登校班のリーダーのあいさつが特に素晴らしく、下の学年の子どもたちのあいさつもとても素晴らしかったそうです。

昼の放送の「いいね!おおまき小」コーナーで放送させていただきます。
おおまき小学校の子どもたちがさらに「えがおいっぱい やるきいっぱい」になる声をいただき感謝感謝です。
本当にありがとうございます。

ワックスがけ作業

画像1画像2画像3
子どもたちが期末大清掃でピカピカにした教室。
放課後は、教職員でワックスがけ作業を行いました。
モップを使って心を込めてワックスを塗りました。

1学期 期末大清掃(2)

画像1画像2画像3
今日の昼は昨日に引き続き「1学期 期末大清掃」でした。
以下のことを行いました。
・机、いすの足ふき
・清掃用具入れの整理、用具点検
・動かせるものを動かして掃除
・すすはらい(3階)
今日は、放課後に職員でワックスがけを行います。

旧大巻中学校同窓会より、おおまき小学校後援会へ寄付

画像1画像2画像3
大巻中学校が5年前に閉校しましたが、その旧大巻中学校同窓会費が42万円ほど残っておりました。この度、旧大巻中学校同窓会の皆さまのご厚意により、おおまき小学校後援会へ寄付していただくことになりました。
本日、旧大巻中学校同窓会長の高野政利様より、おおまき小学校後援会長の恩田芳男様へ同窓会費が寄付されました。おおまき小学校の教育活動のために大切に使わせていただきます。

1学期 期末大清掃(1)

画像1画像2画像3
今日と明日の昼は「1学期 期末大清掃」で、20分間清掃を行います。
今日は、以下のことを行いました。
・床や壁の汚れ落とし
・棚や戸のさんなど細かなところの掃除
・動かせるものを動かして掃除
・すすはらい(2階)
必要に応じて消しゴム、スポンジ、洗剤等も使用して掃除をしていました。

熱中症対策をとって遊んでいます

画像1画像2画像3
梅雨明けからずっと暑い日が続いています。
おおまき小学校では暑さ指数(WBGT)の予測を見ながら、子どもたちの活動を考え、制限すべき時には制限をしています。
今日の昼休みでは、暑さ指数は厳重警戒レベルでした。
そこで昼の放送で、養護教諭から全校へ「昼休みの遊びにおいての4つの約束」を伝えました。
1 水分をしっかりとって遊ぶこと
2 外で遊ぶ際は帽子をかぶること
3 体の調子が変だと思ったら、すぐに涼しいところに行くこと
4 5時間目に遅れないように、遊びをはやめにやめて水分補給をすること
子どもたちは、4つの約束を守りながら、グラウンド、体育館、教室で遊んでいました。
教師も見回りをして、熱中症対策をしっかりと取っていきたいと思います。

4〜6年 zoom接続練習

画像1画像2画像3
今日の16:00〜16:30に、4〜6年生は、自宅等で一人一台端末を活用したzoom接続練習を行いました。
担任は、各教室で子どもたちが入室してくるのを待ちました。16:00になるとたくさんの子どもたちが各学年のルームに入室してきました。
各学年とも、自己紹介などで「ミュート」のON、OFFの練習を行いました。
さすがおおまき小学校の上学年。端末の使い方はバッチリでした。
次回zoomを接続するのは、夏休みの8月4日(木)午前の「オンライン学活」となります。

7月の全校朝会

画像1画像2画像3
今朝は7月の全校朝会でした。
校長先生からは、まず「七夕」のお話がありました。「織り姫と彦星の関係」や「ベガとアルタイルの距離」などについてのお話でした。
次に、夏休みの自由課題について、いくつかの自由課題の例を示しながら、以下のお話がありました。
o 世の中はふしぎなことでいっぱいです
o それを知ることは、人生を楽しくします
o ぜひ、ふしぎをみつけてしらべてください
o 楽しく、じゅうじつした夏休みをすごせますよ

夏休みまで、登校する日数はあと11日。
1学期のまとめをしっかりと行い、夏休みの計画をしっかりと立て、充実した夏休みのして欲しいです。

第2回地域児童会

画像1画像2画像3
今日の5限は、各地域ごとに分かれて第2回地域児童会が行われました。
1学期の振り返りや夏休みの生活について話し合われました。
その後、集団下校となりました。
高学年がしっかりと話し合いをリードしていて成長を感じました。

4〜6年 学習指導改善調査(理科)

画像1画像2画像3
今日は、学習指導改善調査の「理科」を4〜6年生が取り組みました。
4年生は2限に,5,6年生は4限に実施しました。
考え方を問われる問題が多く、どの子どもたちもこれまでの経験をもとに真剣に解いていました。

国際科 留学生交流会

画像1画像2画像3
昨日は国際大学の留学生が3人来校され、子どもたちと国際交流しました。
2限に低学年、3限に高学年、4限に中学年が交流しました。
留学生の出身国は、モンゴル、インドネシア、タイでした。
プレゼンテーションで、出身国の食べ物、生き物、観光場所、自分の趣味などを教えていただきました。
子どもたちの質問タイムでは、低学年では「他にどんな食べ物があるのか」「昆虫はどんなのがいるか」、高学年では「国際大学を卒業したら、どんな仕事に就きたいか」などの質問が出ました。

4〜6年 学習指導改善調査(算数)

画像1画像2画像3
今日は、学習指導改善調査の「算数」を4〜6年生が取り組んでいます。
4,5年生は2限に、6年生は4限に実施をしました。
どの子どもたちも真剣に取り組んでいました。
30日(木)に最後の教科「理科」を実施します。

いじめ見逃しゼロスクール集会(3) 全校児童で誓いの言葉

画像1画像2画像3
最後は、運営委員が「いじめ見逃し宣言文」を声高らかに読み上げ、全校で誓いの言葉を言いました。
以下が、宣言文です。

*************************

各学級から、とても大切なキーワードがたくさん出てきました。
小さな思いやりや心づかいがあることで、全校の皆さんが気持ちよく過ごせる学校になっていくと思います。
みなさん、学校生活を振り返ってみましょう。
「遊び半分でつい友達をたたく」ということはありませんか。
ふざけてバカにした言い方をしてしまうことはありませんか。
これらすべてに共通することは、「相手がいやがることをしている」ということです。
「相手がいやだ」と思ったら、それは「いじめ」です。
関わったら自分もいじめられるから、注意できないという人はいませんか。
いじめを見て見ぬふりをしている人もいじめをしていることになります。
ぜひ、勇気をもって「おかしい」と思うことがあったら、周りのみんなに伝えましょう。
「おかしいことをおかしい」と言える仲間を増やしましょう。
みんなで心を1つにし、いじめ0のおおまき小学校を目指しましょう。
そのためにこれから全校のみんなで、誓いの言葉を言います。
運営委員会に続いて、言葉をくり返してください。
それではいきます。
いじめをぜったいにしません!!
いじめをぜったいにゆるしません!!
いじめをぜったいに見逃しません!!
以上で誓いの言葉を終わります。

*************************

いじめ見逃しゼロスクール集会(2) 4〜6年スローガン発表

画像1画像2画像3
4〜6年のスローガンは以下の通りです。

4年
人の気持ちを考えて、あたたかい言葉を使う
5年
いじめ0 あかるいふんいき 5年生
6年
相手のことを考えて すてきで たのしい学校を作ろう

スローガンを立てるだけでなく、これから毎日振り返りよりよい学校生活にしていって欲しいです。 

いじめ見逃しゼロスクール集会(1) 1〜3年スローガン発表

画像1画像2画像3
今朝はいじめ見逃しゼロスクール集会でした。
各学年のスローガン発表では、各学年の取組とスローガンの説明と決意を代表の子どもたちが力強く発表していました。
1〜3年のスローガンを紹介します。

1年
やさしいことばづかい ごめんねをしてなかなおり みんななかよし1ねんせい
2年
ふわふわことばをふやして いいね!をはっけん スマイル2年生
3年
やさしい声かけ あたたかいメッセージ We are fine!3年生
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31