ひまわりスノーフェスティバル前日準備

明日は、子どもたちがとても楽しみにしている「ひまわりスノーフェスティバル」です。
今日の午前中、校務員さんがグラウンドをスノーモービルとスノーダンプとクロスカントリースキーを使って整備してくださいました。

明日のひまわりスノーフェスティバルの内容は以下のようになっています。

〇ゲーム1「ギリギリストップ」(1年6年 9:30開始)
 1年生が乗ったそりを6年生が押して、目印に一番近くで止まったそりの勝ち。
〇ゲーム2「スノーフラッグ」(2年4年 10:25開始)
 ビーチフラッグの雪上版。雪の上を走り、最初にバトンを取った人の勝ち。
〇ゲーム3「まとあて」(3年5年 11:20開始)
 雪玉を的(大小のコーン・雪入りバケツ)に当て、たくさん倒したチームの勝ち。

<持ち物>
雪遊びができる準備をお願いします
・スキーウエア上下 ・手ぶくろ ・ぼうし ・長ぐつ ・着がえ
画像1
画像2
画像3

全学年 CRT学力テスト

2限、全学年ともCRT学力テストの国語に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

昼休み、グラウンドは暑いくらい

今日の昼休みは、太陽の光が照りつけて、とても暑かったです。
中学年を中心に、グラウンドでたくさん雪遊びをする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

昼休みはグラウンドでそり遊び

今日はとってもいい天気。
校務員さんからグラウンドに作っていただいた「そり専用コース」で子どもたちは思いっきりそり遊びを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

2月の全校朝会〜校長先生のお話「自分の時間とみんなの時間」〜

今朝は、2月の全校朝会でした。
校長先生から、「自分の時間とみんなの時間」というお話がありました。
主な内容は以下の通りです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
はやいもので、もう2月になりました。3学期の終業式は3月22日ですから、あと49日で3学期が終わります。4月から皆さんは、ひとつ進級して新しい学年になります。6年生の皆さんは、中学生になります。
ここで、クイズです。

世界中のすべての人に、平等に与えられているもの、それは何でしょうか。

答えは「時間」です。1日は24時間。この世界中、全ての人に平等に与えられている一日の時間をどう使うかが、とても大切だと校長先生は思います。
ダラダラと何もせずに時間を使ってしまうのか、計画を立てて大切に使うか、一日24時間の中身をどう使うかは、一人一人に任されています。その積み重ねによってその人の人生が決まります。時間の使い方は、とても大切です。

時間には「自分の時間」だけでなく、もう一つ「みんなの時間」があります。
大勢の人が、一緒に使う時間のことを「みんなの時間」と言います。例えば、今のように校長先生の話を聞いている時間や、教室で学習している時間、休み時間、みんなで遊んでいる時間などいろいろあります。このような時に、おくれてみんなを待たせてしまったり、忘れ物をしたり、おしゃべりをしたりすると、周りの人の時間、つまり「みんなの時間」を無駄に使っていることになってしまいます。校長先生はたまに、「その時間がもったいない」といいます。そういうもったいない時間をできるだけなくし、「共育自立」の時間を過ごし、今年度のまとめをしっかりとやって欲しいと思います。
2月、3月はみんなで活動する大切な行事がたくさんあります。
「自分の時間」よりも「みんなの時間」を大切して、みんなが成長できる。そんな2月、3月にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 【建国記念の日】
2/14 Web配信問題実施(国語) 国際科 4年3年5年6年 スキー授業予備日(1年2年)
2/15 児童朝会(運営委員会担当) 預り金振替日
2/16 Web配信問題実施(算数) 国際科 5年6年 新1年生体験入学
2/17 *学校関係者評価委員会(学校評議員会)