昼休み、外で遊んでいます!

今日は、室内にいると肌寒い気温ですが、外は比較的暖かいようです。
昼休みは、たくさんの児童が外で遊んでいました。
今日は、中学校は振替休日なので、中学生も遊びに来ていました。
画像1
画像2
画像3

八重桜が満開です

校門近くの2本の八重桜が満開になりました。
八重桜の花言葉は、
・豊かな教養
・善良な教育
・しとやか
だそうです。
画像1
画像2
画像3

学年懇談会ありがとうございました(4年,5年,6年)

4年,5年,6年の学年懇談会の様子です。
画像1
画像2
画像3

学年懇談会ありがとうございました(1年,2年,3年)

各学年で、学年懇談会が行われました。
担任による学級経営の方針の説明、学級委員長によるPTA学年行事の説明、質疑などが行われました。
写真は、1年,2年,3年の学年懇談会の様子です。
画像1
画像2
画像3

令和5年度 PTA総会

PTA総会には100人を超える保護者の皆様からご参加いただきました。
・PTA会長挨拶
・二役自己紹介
・令和4年度会計報告、会計監査報告
・令和5年度活動計画の大綱
・各学年、専門委員会の活動計画
・連絡事項
このような流れで実施されました。
提案された案は全て承認されました。
参加された保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

令和5年度 学校説明会

学習参観後は、児童は下校となり、お家の方々は体育館へ移動。
校長による学校説明会が行われました。
学校経営の方針の説明がありました。
画像1
画像2
画像3

運動会プロジェクト顔合わせ会

5限、5,6年生は音楽室に集まって、「運動会プロジェクト」の顔合わせ会をしていました。
プロジェクトの係ごとに集まり、担当の先生方と一緒に今後の活動について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

令和5年度1学期学級委員任命式

次に、1学期の学級委員の任命式が行われました。
各学級2人の学級委員に任命書が校長先生から任命証が渡されました。
学級委員を中心に、えがおいっぱいやるきいっぱいの学級にしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

第1回地域児童会 集団下校

地域児童会の後は、集団下校です。
登校班ごとに話し合ったことを生かして下校していました。
これからも安全第一で登下校をしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第1回地域児童会 五日町2

第1回地域児童会 五日町2の話し合いの様子です。
画像1
画像2

第1回地域児童会 大杉、奥、押出

第1回地域児童会 大杉、奥、押出の話し合いの様子です。
画像1
画像2

第1回地域児童会 五日町1

第1回地域児童会 五日町1の話し合いの様子です。
画像1
画像2

第1回地域児童会 寺尾

第1回地域児童会 寺尾の話し合いの様子です。
画像1
画像2

第1回地域児童会 五日町3

第1回地域児童会 五日町3の話し合いの様子です。
画像1
画像2

第1回地域児童会 青木、宇津野、四十日新道

第1回地域児童会 青木、宇津野、四十日新道の話し合いの様子です。
画像1
画像2

第1回地域児童会 四十日、西

第1回地域児童会、四十日、西の話し合いの様子です。
画像1
画像2

第1回地域児童会 野田、北田中

第1回地域児童会、野田、北田中の話し合いの様子です。
画像1
画像2

第1回地域児童会 欠之下

5限、第1回地域児童会を行いました。
・自己紹介
・新登校班の確認
・4月の振り返り
などを話し合いました。
写真は欠之下の話し合いの様子です
画像1
画像2

4月の生活朝会「笑顔であいさつ 元気にあいさつ」

全校朝会の後、4月の生活朝会もありました。
生活指導部の先生方のお話や劇でした。

4月の生活目標は「笑顔であいさつ 元気にあいさつ」です。
(1) あいさつをされたら返す
(2) 聞こえる声であいさつをする。
(3) 相手の目を見て言う。

これらを大切にして「笑顔で元気に」あいさつをしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

4月の全校朝会 校長先生のお話

全校朝会の校長先生のお話では、まず「山菜の健康効果」と「ことばの健康効果」についてのお話がありました。
「山菜」には、次のような健康効果があるそうです。
・わかがえる(細胞が若返る)
・きぶんすっきり(精神的ストレスの改善)
・おなかすっきり(胃腸の働きを整える)
同様に「ことば」にも、次のような健康効果があるそうです。
・きぶんすっきり(精神的ストレスの改善)
・ウイルスたいさく(免疫力が向上する)
・びょうきになりにくい(血圧の安定)

また、当たり前のことを当たり前にしていくことについてもお話がありました。
・登校したら、名札をつける
・授業では、下じきを使う
・体育の時は、体操着に着替える
・掃除の時は、赤白帽をかぶる

明るいあいさつ、やさしい言葉遣い、当たり前のことを当たり前に、などを心がけ、お互いが高め合える1年にしてほしいです。

また、4月から着任された2人の先生方の自己紹介もありました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 視力聴力検査(1年2年3年)
4/25 心臓検診(1,4年) 国際科6年3年5年4年
4/26 視力聴力検査(4年5年6年) 5年すじまき見学
4/27 国際科6年5年
4/28 ひかり学級校外学習(南魚沼市図書館、市民会館) 委員会
4/29 【昭和の日】