第2回地域児童会10 集団下校

第2回地域児童会後は、地域ごとに集団下校をしました。
天気は曇りで、地域担当教員と危険箇所を確認しながら下校しました。

画像1
画像2
画像3

第2回地域児童会9「野田、北田中」

「野田、北田中」の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回地域児童会8「大杉、奥、押出」

「大杉、奥、押出」の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回地域児童会7「青木、宇津野、四十日新道」

「青木、宇津野、四十日新道」の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回地域児童会6「寺尾」

「寺尾」の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回地域児童会5「四十日、西」

「四十日、西」の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回地域児童会4「五日町3」

「五日町3」の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回地域児童会3「五日町2」

「五日町2」の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回地域児童会2「五日町1」

「五日町1」の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回地域児童会1「欠ノ下」

5限、地域児童会でした。
ねらいは、「1学期の地域での生活や活動を振り返り、2学期の生活や活動をよりよいものにしようとする。安全で有意義な夏休みになるよう全員で話し合う。」でした。
「欠ノ下」の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

昆虫標本の作り方〜夏休みに向けて〜

昨日(4日(木))の昼休み、「昆虫標本の作り方」について希望者が理科室に集まりました。10人以上の児童が集まりました。
理科主任による「昆虫標本の作り方」の説明がありました。
この夏休み、チャンスがあれば「昆虫標本」に挑戦して欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

校内研究授業協議会

放課後、今日の3限に行われた4年国語研究授業の協議会を行いました。
先生方で授業の良かった点や改善点を話し合いました。
最後は、南魚沼市学習指導センター指導主事の荒井様からご指導をいただきました。
今日学んだことを、明日からの授業に活かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

7月の全校朝会〜校長先生のお話〜

今朝は、7月の全校朝会でした。
校長先生から、まず坂戸山百八灯と新紙幣のお話がありました。
次に「ギフチョウ」のお話がありました。大変めずらしいチョウですが、おおまき地域にはたくさんの自然があるのでギフチョウが生息しています。昨年度、そのギフチョウの標本を寄贈していただいたことの話がありました。
その後「七夕」のお話がありました。「織り姫と彦星の関係」や「ベガとアルタイルの距離」などについてのお話でした。
最後に、夏休みの自由課題について、いくつかの自由課題の例を示しながら、以下のお話がありました。
o 世の中はふしぎなことでいっぱいです
o それを知ることは、人生を楽しくします
o ぜひ、ふしぎをみつけてしらべてください
o 楽しく、じゅうじつした夏休みをすごせますよ

夏休みまで、登校する日数はあと14日。
1学期のまとめをしっかりと行い、夏休みの計画をしっかりと立て、充実した夏休みのして欲しいです。
画像1
画像2
画像3

植物標本の作り方〜夏休みに向けて〜

昼休み、「植物標本の作り方」について希望者が理科室に集まりました。30人以上の児童が集まりました。
理科主任による「植物標本の作り方」の説明がありました。
ぜひたくさんの児童から夏休みに「植物標本」に挑戦して欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年6年総合 羽吹唯人さん特別授業(3)【PTA講演会】

質問した児童には、なんとサイン入りマガジンをプレゼントしていただきました。
最後は、5年6年全員と記念撮影しました。

ご多用の中、素晴らしいお話をしていただいた羽吹唯人さん。
たくさんの元気と勇気をいただきました。
ありがとうございました。
ぜひオリンピックの出場を!おおまき小学校全校で応援しています!

保護者の皆様も、ご多用の中参加していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年6年総合 羽吹唯人さん特別授業(2)【PTA講演会】

講演の後は、児童からの質問タイムでした。
5,6年生の児童からたくさんの質問が出ました。
その一つ一つに羽吹様はていねいに答えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

5年6年総合 羽吹唯人さん特別授業(1)【PTA講演会】

3限、5,6年生は音楽室で、エフエム雪国スキークラブ  羽吹 唯人 様より特別授業を受けました。羽吹様は五日町出身。クロスカントリースキー選手として国内外の大会で活躍しています。全日本強化指定選手であり、2026年イタリア冬季オリンピックを目指しています。
演題は「夢実現・目標達成を目指して」でした。
この授業はPTA講演会でたくさんの保護者の皆様からも参加いただきました。

プロフィールからお話が始まり、クロスカントリースキー選手を目指すまで。実際のクロスカントリースキーも見せていただきました。
夢を叶えるためのイメージの話は児童にとって心に残ったようです。

「皆さんに伝えたいこと」として、次のことを語られました。

・夢を持つことの大切さ
・憧れの人を見つけること
・夢を叶えるために努力すること
・常に目標を立て挑戦すること
・人生を楽しむこと
・何事も全力で挑戦すること
・感謝の気持ちを忘れないこと
画像1
画像2
画像3

7月の生活朝会1 6月の生活目標の振り返り

今朝は、7月の生活朝会でした。
まずは、6月の生活目標「心ほんわか あたたかいメッセージ」についての振り返り発表でした。
2,4,6年生の代表児童が発表しました。
3人とも堂々とした発表をしていました。
画像1
画像2
画像3

清掃風景 細かいところまで拭いています

今日の昼の清掃風景です。
期末大清掃に向けて、細かいところまで拭いていました。
画像1
画像2
画像3

南魚沼郡市小中学校PTA連絡協議会より表彰状を贈らせていただきました

南魚沼郡市小中学校PTA連絡協議会より、表彰状を預かっておりました。
本日、校長より前年度PTA会長様へ表彰状を贈らせていただきました。
これまでおおまき小学校、そして郡市小中学校のPTA活動にご尽力いただき本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 陸上課外
9/4 ひまわり朝会(任命式),学習参観,引き渡し訓練
9/5 陸上課外
9/6 委員会、4年校外学習(社会科 新潟市8:30〜16:30)
9/7 郡市標本展
9/8 郡市標本展
9/9 職員研修