全校 道徳 自殺予防教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 上田小学校では、新潟県自殺予防教育プログラムを用いて全学年で自殺予防教育をしています。最初のステップは、「気持ちを表現する言葉に触れる活動を通して、自分の気持ちに気付き、言葉で表現できるようになる」ことがねらいです。
 この日は、1年生が「SOSの出し方」をテーマに自殺予防教育をしていました。
 みんなと一緒に頑張ったときは、「嬉しい」「楽しい」「面白い」
 友達と喧嘩したときは、「かなしい」「くやしい」「つらい」など、自分の気持ちを表す言葉を学んでいました。
 今後も命の大切さを伝え、命を落とさせない力を育んでいきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

保健だより

グランドデザイン

年間行事予定表

各種様式