障害理解教育 全学年

 上田小学校では、「人それぞれの多様性を尊重し、一人ひとりを理解していこうとする態度や行動力を身に付けていくこと」をねらいに障害理解教育を行っています。
 教材ビデオを観て、「人によって物の見え方や味の感じ方などが異なること」「一人一人違った大変さや困り感をもっていること」を知った子どもたちは、普段の生活を振り返りながら考えました。
 今後も、継続的に指導をしていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

校内読書旬間 職員の読み聞かせ

 先週より、校内読書旬間が始まっています。
 今日の朝活動では、職員が1〜6年生教室に行き、読み聞かせをしました。
 担任以外の職員の読み聞かせは新鮮だったようです。今日読んでもらった本を休み時間などに読んでいる子もいました。
 様々な取組を通じて、本好きの子供を育てていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

上田緑の少年団結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、4,5,6年生が「上田緑の少年団結団式」を行いました。
 かっこいい帽子とスカーフを身に付けた子どもたち、表情も真剣でかっこよかったです。
 会の中では、西潟会長さんから緑の少年団の意義についてお話をいただいたり、団員の確認をしたり、上田緑の少年団誓いの言葉を唱和したりしました。
 自然や生き物を大切に、そして自然を守ろうとする子どもたちが育つことを期待しています。

3,4年生 体育 長座体前屈に向けて

 体力テストに向け、3,4年生は体を柔らかくする運動に取り組みました。
 3密を避けるために、全ての窓を開けた体育館で行います。また、できるだけ密接しないように気を付けながら運動しています。
 この日は、3年生と4年生が一緒に8人程度のチームを組み、互いに声を掛け合いながら運動しました。少し柔らかくなったかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

身体測定 内科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 コロナウイルス感染拡大のため、延期となっていた検診関係ですが、3密を避ける、使用した物品の消毒を行うなどの配慮を十分に行い、実施することになりました。
 本日は、午前に身体測定、午後に内科検診を行いました。子どもたちは、廊下や教室の床に貼ったテープの印を見て並ぶことができていました。

クラブ活動 スタートです!パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちの活動の様子です。

クラブ活動 スタートです!パート1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日よりいよいよクラブ活動がスタートしました。
 今年度は、和太鼓クラブ、ゲートボールクラブ、ネイチャークラブ、ものづくりクラブ、スポーツクラブがあります。
 今日は、たくさんのボランティアの方々からお越しいただき、活動計画を立てました。また、計画が早く終わったクラブは、お試しで活動をしました。
 「とっても楽しかった!」「次のクラブが楽しみ!」と元気に帰って行った子どもたちでした。

全校 児童総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、放送による児童総会を行いました。今日までに各委員会へ寄せられた質問や感想について委員で話し合い、委員長が全校放送で答えます。
「本の片付けについて、わたしたちも頑張ります。ですが、本を返す人もできるかぎり借りた場所にもどしてください。」(図書委員長)
「愛鳥タイムとは、鳥のことを知るための時間、特徴や鳴き声などをながしクイズに答えてもらうこともあります。」(環境委員長)
 など、各委員長が学校全体のことを考えて堂々と話す姿が印象的でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

新型コロナ対策

学習・運動サポート

年間行事予定表

お知らせ

今後の予定

育成会だより