全校朝会(放送バージョン)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は5月の全校朝会でした。3密(密閉、密集、密接)を避けるため、換気をした各教室で自分の席に座ったまま、全校放送で行いました。
 初めに、校長がドラえもん(ステイホームプロジェクト)のメッセージなどをもとに、子どもたちに気を付けてほしいこと、考えてほしいことを呼び掛けました。次に桑原が5月の生活目標「タイムスタンバイ きびきび行動しよう!」について話しました。
 どの教室も、「シーーーーン」と静かに話を聞けていて、とても立派でした!校長の話は学校だよりにも掲載していますので、トップページのリンクからぜひお読みください。

感染症の予防について(お願い)

 臨時休校中に上田小学校の職員がそれぞれの地区の安全確認を行いました。
 すると家の周りで遊ぶ子や公園で密を避けながら遊ぶ子やお家の人を見かけました。
 運動不足解消や気分転換のため、ときどき外に出ることは良いことだと思います。
 トップページの「新型コロナウイルス対策」に「消毒液の作り方(厚生労働省・経済産業省)」「人との接触を8割減らす(厚生労働省)」をアップしましたのでご覧いただき、今後も感染症予防をお願いします。

上田小学校の校歌をお聴きください♪

画像1 画像1
 「上田小学校のHP(ホームページ)で校歌を聴きたい!」という声がありましたので、HPに載せたいと思います。作詞は松田慎也様、作曲は後藤丹様です。
 学校概要→学校紹介→校歌をクリックしてお聴きください。

↓こちらをクリックしても聴くことができます。
http://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/files/151005...

↓歌詞はこちらです。
http://www3.schoolweb.ne.jp/swas/data/1510050/f...
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

新型コロナ対策

学習・運動サポート

年間行事予定表

お知らせ

今後の予定

育成会だより