最新更新日:2024/06/19
本日:count up19
昨日:40
総数:132468
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

2月1日(月)豆まき集会

 代表委員会が企画・運営の「豆まき集会」が午後に行われました。
 はじめは,豆まきに因んだお話の読み聞かせです。代表委員が順番に読み聞かせをしましたが,どの子も感情豊かに,聞いている人が想像できるように,上手に読むことができました。素晴らしかったです。
 次に,節分の◯×クイズです。「今年恵方巻きを食べるときは○○の方角か?」「今読んだお話の題名は,○○である?」「節分に家の軒下に差しておく魚は○○である?」の3問が出されました。
 最後はいよいよ豆まきです。今年はコロナ対策で,年男年女が各教室をまわり,担任の先生に人数分の豆を渡しました。その後,担任の先生がひとりひとりの子どもに豆を渡しました。6年生が描いた鬼の絵も黒板に貼られ,節分の雰囲気を盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576