最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:29
総数:132721
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

5月27日(木)全国学力・学習状況調査(6学年)

 2,3,4校時に全国学力・学習状況調査が行われました。国語科,算数科,質問紙調査に子ども達は粘り強く取り組んでいました。
 今回の問題に職員も取り組み,今求められている学力を追究すると共に,結果を分析し,自校の学力の実態を把握し,授業の改善を図りながら,学力の向上に努めてまいりたいと思います。
画像1 画像1

社会科の授業(6学年)

 6年生は,社会科で裁判所のはたらきについて調べていました。
 裁判員制度がいつ設けられたのか,またその理由について等,NHKの学習サイトを参考にしながら,学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火)子ども達は,力一杯頑張りました。(令和3年度運動会)

 23日(日)に開催された運動会には,多数の保護者の方々のご来場と共に,子ども達のがんばりに大きな声援をいただきました。また,早朝からの会場準備,終了後の後片付け,各係の仕事など,運営面でも多大なご協力をいただきました。厚く御礼申し上げます。
 22日(土)の朝に,実施の花火を上げましたが,その後雨が降り,校庭の状態も悪化したことから,やむなく順延とさせていただきました。計画通りの実施にはなりませんでしたが,翌日には雨も上がり,運動するには絶好の日和となりました。子ども達が力一杯頑張った姿に,改めて拍手を贈りたいと思います。
 運動会練習期間中,地域の方から一本の電話をいただきました。「風に乗って,鼓笛の演奏が聞こえてきました。子ども達が生き生きと活動していることが分かって安心しました。」という内容です。コロナ禍ではありますが,感染症対策をとった上で,教育活動を行っております。子ども達の活動を認めていただいたことで,大変うれしくなりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)社会科の授業(5学年)

 5年生は,午前中,田植えの見学に行ってきました。
 毎年米作りについて教えてくださっている,遠藤辰一さんの田んぼです。今年も田植機で稲を植えていく様子を観察したり,遠藤さんに米作りについて質問したりしました。
 残年ながら,密になるということで,田植機に乗ることはできませんでしたが,バケツで育てる苗を分けていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)5月の読み聞かせ1

 本日は,読み聞かせの日でした。「夢ネットワーク」の方々が来校し,子ども達に読み聞かせを行ってくださいました。下学年の本のタイトルは,1年生「999ひきのきょうだい」「しゅくだい」,2年生「ゆっくりむし」「おやおや,おやさい」,3年生「ひとつぶのえんどうまめ」「ぜったいたべないからね」でした。どの学年も,落ち着いて静かに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)5月の読み聞かせ2

 上学年の本のタイトルは,4年生「あしなが」「すたすたかたつむり」,5年生「しりとりだいすきなおうさま」「なぞかけどうじょう」,6年生「花さきやま」でした。楽しいお話や,心にしみいるお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金)外国語科の授業(5学年)

 4校時,5年生は外国語の学習をしていました。「名前について考えよう」のタイトルで,アメリカの人達の名前にはミドルネームがあることや,ヴェトナムの人達には,男女別の名前があること,サウジアラビアでは,お父さん,おじいさん,ひいおじいさんの名前を一緒に付けることなどを学習しました。
 名前一つとっても,国によって違いがあるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金)遠足を実施しました。(1〜3学年)

 心配されていた天気も,歩くにはちょうどよい曇り。学校を9時20分に出発し,1,2年生は,保原総合運動公園,3年生は,赤坂の森公園に向かいました。
 公園に着いても,みんな元気で,1,2年生は縦割り班で,遊具で遊んだり,「だるまさんが転んだ」をしたりしていました。
 3年生は,赤坂公園名物の滑り台で,そりに乗って,思い切り滑りを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木)みんな元気です。

 GW開けの6日,子ども達は元気に登校してきました。休み中,大きな事故やけがもなく子ども達が無事過ごせたこと,保護者,地域の皆様のおかげと,感謝申し上げます。
 今日は,外に出ると暑いくらいの気温でしたが,業間マラソンを全校生で頑張っていました。また,鼓笛の練習も本格的に始まり,22日(土)の運動会に向けて,パート練習や全体練習が計画的に行われます。今年も大田小学校の単独開催となりますが,感染症対策を徹底し,子ども達の思い出に残る運動会にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水)社会科の授業(4年生)

 4年生は,タブレットを使って,都道府県の学習をしていました。白地図に県名を入れる学習の後,タブレットのドリルサイトで,ヒントを読みながら,県の形から県名を考えていました。操作が分からない友達がいると,隣の子が優しく教えてあげるなど,ほほえましい場面も見られました。タブレットを今後も大いに活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(月)算数科の授業(3学年)

 3年生では「時刻と時間」の授業を行っていました。「時間の求め方を考えよう。」というめあてで,かかった時間の求め方をみんなで考える授業でした。
 ノートにめあてを書いたら,青色で囲むなど,授業のきまりを守って,落ち着いて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)第1回避難訓練

 3校時に今年度初めての避難訓練が行われました。学校が始まって間もなくの訓練でしたが,1年生から6年生まで,無言で整然と避難できたことに感心しました。
 消防署の方のお話の後,今回は煙体験を実施しました。煙が充満したテントの中を歩く訓練です。子ども達からは「全然前が見えない。」という声が聞かれ,煙の恐ろしさを実感したようです。
 実際の火事では,姿勢を低くし,建物の壁を触りながら姿勢を低くして逃げることが大事だと教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(木)1年生を迎える会

 3校時に「1年生を迎える会」がありました。体育館が耐震工事で使用できないため,各学年が1年生教室を訪問して,プレゼントを贈ることにしました。
 6年生が歓迎の言葉を言った後,2年生が「アサガオの種」,3,4年が「メダル」,5年生が「学校探検用地図」,6年生が「寄せ書きの大きなカード」を贈りました。
 ひらがなの学習はもう少し先ですが,寄せ書きの文をすらすらと読む1年生がいてびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火)外国語科の授業(6年)

 4校時,6年生に外国語の授業がありました。
 ALTの先生が新しくいらしたので,まずは自己紹介からです。名前の他に好きなものを発表しました。
 先生から子ども達に,好きなアニメや動物についての質問がありました。みんな楽しそうに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回交通教室がありました。

 12日(金)に第1回交通教室がありました。
 伊達警察署員,交通安全指導員,大田地区交通安全協会の皆様を講師としてお招きし,道路の正しい歩き方や,正しい横断の仕方を教えていただきました。
 その後,実際の道路を使って,班長を先頭に登校班で歩き方,横断の仕方を練習しました。風が強く,大変寒い日でしたが,講師の方々の話を聞きながら全校生が頑張っていました。
 指導にあたってくださった講師の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月)縦割り集会がありました。

 昼休みに,今年度第1回の縦割り集会がありました。
 はじめにグループ内で自己紹介をし,その後「ボール送りゲーム」をやりました。頭の上からボールを渡す,脚の間からボールを渡す,上と下交互にボールを渡すの3種類の送り方で競争しました。
 今回は1年生が早く下校してしまいましたが,この次は1年生も交えて更に楽しい縦割り集会にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)2年生国語科の授業

 2年生は国語科の授業を行っていました。2年生の初めての単元「お話を読み,役に分かれて,音読しよう」『ふきのとう』です。
 今日は,文を視写したり,ふきのとうの絵を描いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)1学期がスタートしました。

 6日の始業式,入学式を無事に終え,今日から本格的に1学期がスタートしました。2年生から6年生については早速授業が始まり,どの子も落ち着いて学習に取り組んでいました。
 1年生はまずは学校に慣れることから始まります。今日は,朝学校に来たらどうするか,帰るときはどうするか,並ぶときはどうするかなど,集団生活の基本を学んでいました。目を輝かせながら,1年生は担任の先生の話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576