登校班会議

今年度初めての登校班会議 

新しい班長さん 副班長さんを中心に、集合時間や場所の確認
危険箇所などみんなで話し合いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と

今日はビッグなマック先生がいらっしゃいました。
大きな体に子供たちはすぐに仲良くなりました。
「ハロー」と大きな声で会話していました。
これからの外国語の学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間 元気に遊んでいます

とても天気が良かったので,休み時間は外で遊ぶ児童が多かったです。
グラウンドがあまり広くありませんが,工夫して楽しそうに活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
4月9日(金)体みがき

 <献立名>麦ごはん 牛乳 豚肉のしょうが炒め
      のり塩じゃがいも 味噌汁  

 おいしくいただきました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
4月8日(木)体みがき

 <献立名>ごはん 牛乳 ビビンバ
      わかめスープ  

 今日から学校給食がスタートしました。
 ビンバが好評でした。

今年度も安全な登下校を

朝の登校からボランティアの皆さんが児童を見守ってくださっています。
今日は保護者の方もたくさんついてきてくださいました。
帰りも安全に下校します。地域の方の見守りに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28