大掃除

一年間お世話になった教室を中心に大掃除をしました。どの教室も隅々まできれいにおそうじをしていました。きれいな教室にして、次に使う人たちにバトンタッチです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
3月21日(木)体みがき

<献立名>ごはん 牛乳 
ポークシチュー 海藻サラダ
 
今日は今年度最後の学校給食でした。
ポークシチューが好評でした。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
3月19日(火)体みがき

<献立名>麦ごはん 牛乳 
ボラフライ キャベツとハムのサラダ 豚汁
 
今日は「食育の日」でした。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
3月18日(月)体みがき

<献立名>ごはん 牛乳 
ビビンバ わかめスープ 
 
ビビンバが人気でした。

能登半島地震支援募金

画像1 画像1
ボランティア委員会が中心となって、2月に行った能登半島地震支援募金。たくさんの皆様のご協力により、79,652円集まりました。自分のお小遣いから募金してくれた子も多く、支援したいという気持ちに感謝です。
先日、茨城新聞社へ届けられ、新聞にも掲載されました。
ご協力ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31