最新更新日:2018/11/27
本日:count up2
昨日:1
総数:162819
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

マラソン大会優勝者・1年生

1年生・男女それぞれの優勝者です。おめでとう!よく頑張りました。
画像1
画像2

マラソン大会優勝者・2年生

2年生・男女それぞれの優勝者です。おめでとう!よく頑張りました。
画像1
画像2

マラソン大会優勝者・3年生

3年生・男女それぞれの優勝者です。おめでとう!よく頑張りました。
画像1
画像2

マラソン大会優勝者・4年生

4年生・男女それぞれの優勝者です。おめでとう!よく頑張りました。
画像1
画像2

マラソン大会優勝者・5年生

5年生・男女それぞれの優勝者です。おめでとう!よく頑張りました。
画像1
画像2

マラソン大会優勝者・6年生

6年生・男女それぞれの優勝者です。おめでとう!よく頑張りました。
画像1
画像2

マラソン大会3

 力の限り走りきり、ゴールする子どもたち。各学年男女それぞれの優勝者。おめでとう。よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会2

 声援を受けて、風をように、走り抜く子どもたち。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会1

 青空の下、平成24年度のマラソン大会が行われました。スローガン『負けるな心 がんばれ自分 風のように 走り抜け!』を胸に、全校生が力の限りゴールを目指して走りました。みんな本当によく走りきりました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会

 12月7日(金)本年度のマラソン大会が開かれます。昨年度は震災の影響でいわき陸上競技場で行われました。今年は運動会同様2年ぶりに学校で行います。今、子どもたちは本番に向けて、体力作りのため朝の始業前の時間に全学年が練習をしています。
 今年から、入賞者の氏名と記録を累積して各開催年の目安・目標、子どもたちの励みになるように、そして体力増進のため、次のように各学年の走る距離をセットしました。
 1年生〜1000m    2年生〜1200m 
 3・4年生〜1400m  5・6年生〜1600m
 当日は、夏井川の河川脇まで子どもたちは学校から出て行きます。是非、安全確認の意味も含めて子どもたちの応援に足をお運びください。なお、雨天の場合は12月11日に延期いたします。
画像1画像2

鑑賞教室

画像1
画像2
画像3
今日は「長谷川ファミリー」をお迎えしての鑑賞教室です。美しい音楽と、美しいバレエに触れることができ、貴重な体験となりました。



避難訓練

画像1
画像2
画像3
今日は、大きな地震が起こったことを想定し、避難訓練を行いました。素早く机の下に入ること。落ち着いて避難場所へ移動すること。どの子も真剣に活動することができました。この機会に、ご家庭での避難の仕方について話し合ってみてはいかがでしょうか。


2学期がスタートしました。

画像1画像2画像3
いよいよ今日から新学期がスタートしました。どの子も真っ黒に日焼けして、有意義な夏休みを過ごすことができたようです。始業式では、代表の児童が夏休みの楽しい思い出と2学期の抱負を発表しました。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897