最新更新日:2017/07/18
本日:count up3
昨日:4
総数:112848

2年生で出前授業を実施〜福島高専「物質工学」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 そして移動用のトラックで大がかりな実験用具を持ち込んで授業を行ってくださった福島高専。山内紀子先生をはじめ、たくさんのみなさんにご来校いただきました。授業では1学期に学習した化学変化の応用で、スイーツデコの制作に挑戦。色とりどりのスイーツが出来上がるにつれて、理科室は驚きと喜びの歓声に包まれました。
 生徒たちにとって、これからの進路実現に向けて大きな刺激となった今回の上級学校出前授業。お忙しい中わざわざ勿来一中に来て授業をしてくださった講師の先生方、本当にありがとうございました!

2年生で出前授業を実施〜いわき総合高校「演劇」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いわき総合高校からは齋藤夏菜子先生と高校生のみなさんが来校。特色ある総合学科の系列の中から、「演劇」の授業を受講しました。
 今回は演劇の基本となるコミュニケーション能力の育成を図った活動を行いました。身体全体を用いての表現活動に生徒たちもすぐに順応。貴重な体験に、進学への意欲を高めた生徒も多く見られました。

2年生で出前授業を実施〜勿来高校「世界史」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 勿来高校からは松本吉宗先生が来校して「世界史」の授業を行ってくださいました。地歴公民に分かれる高校の授業。今回のギリシャ神話をモチーフにしたお話に、生徒たちは興味深く聞き入っていました。
 また授業後の高校生活についての質疑応答でも、高校の先生から直接話を聞けるこの機会にと、たくさんの質問が出ていました。

2年生で出前授業を実施〜磐城農業高校「測量」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 磐城農業高校からは磯上 竜先生が来校。中学校の授業では習うことのない「測量」についてのお話をお聞きしました。高校ならではの専門的な内容に触れて、生徒たちの学習への意欲も大いに高まったようです。

2年生で出前授業を実施〜磐城桜が丘高校「国語」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日(木)の総合学習の時間を活用して、2学年で「上級学校出前授業」を実施しました。これは進路学習の一環として行ったもので、3年生の体験入学などに先駆けて2年生の段階から進路意識を高めていこうというもの。市内5校の先生に勿来一中で授業を行っていただきました。
 磐城桜が丘高校からは国語の船橋真弓先生が来校。「竹取物語」を読みながら、中学校と高校の授業内容の違いなどについてお話をいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221