最新更新日:2017/07/18
本日:count up1
昨日:3
総数:112819

チャリティー・リレーマラソン東京に参加しました(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 マラソンではたくさんの出会いや感動的な出来事がありました。元ハンドボール日本代表の東さんとの交流も忘れられない思い出です。そして復興支援に向けてはこれからが本番。集めていただいたお金をどのように使うかを考えて、実行に移していきます。今後の生徒たちの活躍にご期待ください!
 

チャリティー・リレーマラソン東京に参加しました(7)

画像1 画像1
 そして遂に築地本願寺のゴール!走り切った生徒たちの表情には充実感がみなぎっていました。

チャリティー・リレーマラソン東京に参加しました(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 マラソン途中には予期せぬサプライズが!なんと担任の先生がわざわざ応援に駆け付けてくれたのです。すでに7〜8キロを走り体力の限界が近づいていた生徒たちですが、ともに走る仲間たちや支援してくれるたくさんの方々からたくさんの元気をもらったようです。

チャリティー・リレーマラソン東京に参加しました(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の取り組みは、来年度のNHK杯全国中学校放送コンテストに向けて番組にまとめる予定です。マラソンの合間には参加者へのインタビューなどを行いました。

チャリティー・リレーマラソン東京に参加しました(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 約37キロのコースを、ひとり約2.5キロずつ4〜5回を走ります。この日の東京は猛暑日でしたが、復興への思いを胸に生徒たちは最後までタスキをつなぎました。また、この日の様子は新聞などのメディアにも取り上げていただきました。

チャリティー・リレーマラソン東京に参加しました(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回参加してのは美術部を中心とする2年生6名。日比谷をスタートして、皇居周辺や銀座、スカイツリー周辺、お台場などを通り、ゴールの築地本願寺を目指します。
 一緒に募金活動やマラソンをした生徒たちとは、すぐに打ち解けることができたようです。

チャリティー・リレーマラソン東京に参加しました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 東京の生徒たちだけに募金をお任せするのは申し訳ない…東北の中学生の強い要望で、今年は初日に合同で募金活動を行いました。
 初めての経験に最初は戸惑いを見せた生徒たちですが、すぐに東京の生徒たちと協力して大きな声で募金を実施。都内6か所で2時間休むことなく大きな声を出し続けました。

チャリティー・リレーマラソン東京に参加しました(1)

画像1 画像1
 東北の復興支援のために、東北と東京の生徒が真夏の東京の街を駆け抜けるチャリティー・リレーマラソン東京。昨年度に引き続き、2年生6人が参加しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221