3年生 図工 光のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は図工で「光のプレゼント」の学習をしました。
 これは、半透明のプラスチック製の灯篭にペンやシールで飾り付けをしてライトで光らせるものです。
 この日は理科室に暗幕を引き、ライトを光らせてみました。理科室の電灯を消すと、子どもたちから「わー!」「きれい!」と歓声が上がりました。
 

社会 校外学習 牧之記念館

 3年生は校外学習で塩沢の牧之記念館へ行ってきました。
 鈴木牧之が越後の雪深い暮らしを伝えるために40年をかけて書いた『北越雪譜』のことがよく分かりました。また、『北越雪譜』にも出てくる昔の道具を実際に見ることができ、子どもたちはとても喜んでいました。
 今日の学びを今後の学習に生かしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 体育 アルペンスキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、舞子スキー場へアルペンスキー教室に行きました。
 現地はとても天気が良く、暑いくらいでした。
 今シーズン初めてのスキーという子もいましたが、ボランティアの保護者の皆さんや教員の言うことをよく聞いて、上手に滑っていました。お昼のカレーもとても美味しかった!と好評でした。
 ぜひ、今後も冬のスポーツに親しんでもらいたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

グランドデザイン

年間行事予定表

各種様式