4年生 総合的な学習 砂防について学ぼう

 4年生は、総合的な学習で砂防について学びました。
 湯沢砂防事務所の皆様にお越しいただき、砂防や堰堤(えんてい)の役割を学習しました。土砂崩れや地滑りから生活を守るための砂防の役割を詳しく説明していただきました。
 説明の後は、模型を使って実際にどのように役に立っているのか見せていただきました。砂防や堰堤は人々や自然環境を守っていることを知り、充実した学習となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 総合的な学習 登川フィッシングパークへ行こう!

 4年生は総合的な学習で登川フィッシングパークへ行きました。
 登川の近くにあるフィッシングパークはどのような施設なのか知らない子どもたちも多く、とても楽しみにしていました。
 当日は、魚釣り、魚のつかみ取り、包丁をつかってさかなのはらわた取りにも挑戦しました。2時間たっぷり遊んで、いろいろな体験をして、笑顔いっぱいの4年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

新型コロナ対策

学習・運動サポート

年間行事予定表

お知らせ

今後の予定

育成会だより