5,6年生 体育・課外活動 クロスカントリースキー

 5,6年生は、体育と課外活動で欠ノ上クロカンコースに行ってきました。
 現地は、雪がしんしんと降っており、また時々吹雪く悪天候でした。担当も練習の仕方を検討しましたが、当日このような天候になることもあるので予定通りタイム計測を行いました。
 普段はついているはずのコースはすぐに降りしきる雪で埋まってしまいます。また、雪と風が容赦なく顔を打ち付けます。全員無事に帰ってこれるかな?と途中途中の関門に立つ職員も心配していました。
 しかし、上田の子どもたちは本当に強かった!!どの子も帽子やウエアを真っ白にしながら、黙々と滑っていました。坂道も板を上手に逆ハの字にし、リズムよく登っていました。弱音を吐く子は一人もいませんでした。また、友達を追い越すときに「バンフライ」(追い越すときの合図)ではなく、「〇〇、ガンバ!!」と言っている子がいました。自分が進むだけで精いっぱいなのに…本当に驚きました。
 また、全員が無事に完走した後には、いつもブルーシートを片付けている6年生を見習い、5年生の数名が率先してブルーシートを畳んでいました。
 極寒の中でしたが、上田っ子の素晴らしいところがたくさん見られました。
今日のこの頑張りは、きっと子供たちの心を強くしたことと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

新型コロナ対策

学習・運動サポート

年間行事予定表

お知らせ

今後の予定

育成会だより